”スローライフ滋賀” 

エコツアー参加者募る 東近江市のエコツアー情報誌「Higaeco」

 東近江市エコツーリズム推進協議会は、エコツアー情報誌Higaeco(ヒガエコ)」を発行し、東近江市内のエコツアーを紹介している。情報誌は東近江市役所本庁舎または各支所、観光施設などで配布している。

 (1)東近江を味わうフットパス君ヶ畑コース

 5月18日(土) 09:30~15:00。政所茶の産地君ヶ畑を歩く。3千円。誰でも参加できる。5月11日(土)締切。

 (2)東近江を味わうフットパス八日市コース

 5月25日(土) 10:00~15:00。聖徳太子ゆかりの八日市を歩く。3千円。誰でも参加できる。5月11日(土)締切。


 (3)観音ガールとめぐる東近江の秘仏散歩

5月22日(水) 08:30~15:00。赤神山、瓦屋禅寺の拝観と新緑を鑑賞。8800円(昼食、拝観料など含む)。先着順。大人対象。


 (4)ベニドウダンの花咲く羽鳥峰へ

 初心者向け。5月29日(水) 08:00~15:00。7千円(昼食代など含む)。5月15日(水)締切。登山の服装・装備を整えた人対象。


 (5)北仙香山周辺の県境稜線登山道整備

6月1日(土) 08:00~14:30。近自然工法で登山道を修復。弁当付き。3千円。5月18日(土)締切。登山好きで自然保護に関心のある人。


 (6)鈴鹿10座イブネの花のトンネル・サラサドウダンを楽しみましょう

6月1日(土)、5日(水) 07:00~16:30。写真の撮り方を教わりながら、杉峠からイブネまでのサラサドウダンを楽しむ。6千円。各出発日の前日を起算日として14日前締切。


 (7)花と眺望の鈴鹿10座日本コバと盤石の丘

6月8日(土) 08:00~16:00。花と眺望のルートから日本コバをめざす。6600円(弁当代など含む)。5月25日(土)締切。登山の服装・装備を整えた人が対象。


 (8)永源寺ダム周辺ハイキング・滝めぐりと湖底にしずんだふるさと

6月9日(日) 09:00~13:00識蘆(しきろ)の滝から永禅の滝を訪れ、永源寺ダムからの風景を楽しむ。4千円(拝観料など含む)。6月1日(土)締切。小学5年生以上対象で、小学生は保護者同伴。


 尚、申し込みは電話・FAX・メールで各ツアーの企画者へ。連絡先は次の通り


 (1)(2)=龍谷大学フットパスプロジェクト(TEL080―6176―5420藤原さん、メールj220414@mail.ryukoku.ac.jp
 (3)=湖香六根(うかろっこん)杉本さん(TEL0748―43―0642、メールinfo@uka-rokkon.com
 (4)、(5)、(6)、(7)=鈴鹿10座エコツアーガイドクラブ(TEL080―2211―9255・火曜以外の10:00~16:30、メールsuzuka10za.guide@gmail.com
 (8)=滋賀東近江エコツーリズム凛空(TEL080―1442―2996、メールeco.link.tonoemon@gmail.com

<滋賀報知新聞より>

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東近江ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事