”スローライフ滋賀” 

チラッと18Mhzと24Mhzをやってみたら・・・

 正規なアンテナがないのに興味本位でチラッと18Mhzと24Mhzにちょっかいを出している・・・

 現在の短波アンテナは18Mhzと24Mhzは同調せず電波は殆ど発射できないがSWRを無視して無理やり出してみた。
 案の定、殆ど熱になってしまうが5W~10W程度は出ているようだ。
そんな状態でコールしてみたらベトナム、香港などの近くのカントリーから応答があった。現状では18Mhzが6カントリー、24Mhz が3カントリーCFMである。

 同じWARCバンドの10Mhzは100カントリー以上CFMしており、「WARC3バンドDXCC」達成すべく、いずれ18Mhzと24Mhzもアンテナに目途が立てば出たいと思っている。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お茶の間無線局」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事