青空そよ風チャレンジ77

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

懐かしい、子どもの頃ずっと育てていた!!

2017-05-31 09:59:02 | 日記


オシロイバナ今この花の種ありましたか、

タチアオイ、たかぎく、スイトピー、グラジオラス、ケイトー、のような花を育てていました、雑草もこまめに掃除していた様に思います。

何もない時代だからでしようか。

ヒメイワダレソウなんて、聞いてないよー






コエビソウ



シモツケも咲いています。






カンパニュラ、アルペンブルー



ざくろの花あり、実は食べました、。



百合の花もう少し




コマツヨイグサも散歩していると足下に咲いています。






人生初の花束です‼️

2017-05-30 09:51:48 | 日記
バラ🌹の花束50本抱えきれない、ありがとうございます。

お隣りお二方ありがとう私の晩節に彩りを添えていただきました。









捨てています。欲張りな私思わずひらいそう、、でも、手花束で一杯なんてす、なんて幸‼️



ホタルブクロも咲いています。






よく見て下さい。私にしては、上出来?




我が家の廊下にも飾り楽しんでいます。


クモキリソウも花芽が

2017-05-29 08:19:20 | 日記
クモキリソウも早くも花芽が出ていました。

楽しみです。






ナワシロイチゴは今散歩道で食べいますが

蕾も有ります。












君が代ランの花芽がずいぶん長くなっています。



ナツツバキ(シャラ)の花芽が出て少しピンクの花見えて来ました。







アジサイ



サイハイラン







山小屋の散歩道

2017-05-27 16:29:14 | 日記
マタタビの葉っぱが少し白くなっています。花芽が出ると白くなります、遠くから見ても直ぐ分かります。






こんなの初めて見ました。?






何じゃこれ?



よく見たらアケビのつる。

ヒトリシズカが少し咲いたかな?






バイカウツギは満開です。






昨日の夕方空が、雲がとても綺麗でした。






今日のキノコ🍄


オオバノトンボソウ早、てっぺんに花芽が

2017-05-26 13:50:45 | 日記
昨年は、7月に開花しています。葉っぱの付け根からも花芽が出ていましたが、1ケ月かけて咲いて来るのでしょうか。







コツクバネウツギの花が咲いいます。






マユミの花🌼







サイハイランも今年花が少なく花も小さめです。






散歩道で花ばかり見て、気がつけば破竹が、黒竹が食べ頃でした。



可愛い花






今日のキノコ🍄