見出し画像

日暮しトンボは日々MUSOUする

整理はこまめにやりましょう!

昨日の雨と強風から一夜明けてカラッとした晴天です。 まぁ、嵐の翌日は大体こうなるよね。 桜がどうなってるか、後でいつもの公園に歩きに行くので、どのくらい花が残ってるかその時確かめよう。 半分くらいは残ってると思うけど、時期的にはボチボチ青葉が出てきてる頃なので、どのみち写真は撮らないけどね。。。 今年は桜が見れなかった人にはレゴからサクラが出てます。 


なるほど…   普段は鳥や亀の卵のパーツをうまいこと使ってますね。 これなら一年中枯れることなく咲いてます。

と言うわけで、昨日は外に出れなかったので1日中レゴパーツの整理をしていました。 解体したレゴを段ボールやコンテナBOXに入れっぱなしだったので、久々にパーツの仕分け作業を行いました。 レゴビルダーには欠かせない100キンの小分けケースであるが、安物であるが故にあまり長持ちはしない。 何年かに1度は買い替えなければならない。 パーツ数も増えたし… 押し入れに収納してあるケース類をいっぺんに出してみる。

我が家の狭いワンルームでは画角に全部収まりきれません。

大きなコンテナBOXには小分けケースが大体5つ入ります。 その他のホームセンターなどで売られている工具や部品入れ等のケースなども利用します。
小分けケースはほとんどコンテナBOXに収納して押し入れに。
現在進行中に関連しているパーツ類は部屋の棚の方に置いてます。
ちなみにライオン騎士の城は大きなダンボールで作ったフタをかぶせて置いてます。私はホコリがかぶると掃除がめんどくさいので、剥き出しでは飾らない主義です。
ちなみにエルドラド要塞はすでに解体しました。 部屋が狭いのでこれ以上は増やさない予定ではいますが…    リーク情報によると過去のあのシリーズが復活するとかで…    
インディーシリーズの先駆けだった世界の冒険家ジョニー・サンダー君です。 
あ〜〜〜!! これはヤバイ! ネパールとかエジプトとか…   本当に復活したら金銭的にも場所的にもキャパオーバー間違いなし。  特にエジプト編は。。。  






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「レゴ系」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事