新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

この子はどこからやってきた?

2024-02-27 18:19:13 | 山野草

 

 

今日は強風が吹き荒れ続けた1日ではあるが、そんそんな中で奇妙なものを発見です。

 

これは周年2階の日当たりの良い屋内で栽培をしているコノフィツムの鉢です。

窓を開けることもめったにないのだが、そんな鉢にいつの間にか「ホトケノザ」が生えていたのです。

ほぼ閉鎖された状態の屋内になぜ、この「ホトケノザ」が生えたのか。

ホトケノザは近隣にたくさん生えていて、至る所に生えてくるが、このは2階のほぼ閉鎖されたところです。

窓もめったに開けません。

なので、この様な草が生えることもまずありません。

で、可能性があるとすると・・・・。

私の服に種が付いていて、その種がたまたまここに落ちて芽生えたのだろうが、私に見つかったのは運の尽きです。

「春の七草」の一つではあるが、繁殖力の強い厄介物でもあるので。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近は異変続きです   追... | トップ | こちらはそろそろ終わり? ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事