Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

今朝の散歩で

2023年12月26日 | ひとりごと
 
国宝仁科神明宮と有明山神社
 国宝仁科神明宮参拝しました 有明山神社参拝しました 有明山神社参拝しました 今回の安曇野散策では有明山神社と穂高神社に参拝しました てるてる坊主の館から高瀬......
 

昨年は足を骨折して1月末まで歩けなかったのでgooから送られてくる一年前の記事のアップだけでした

 

 

 

今朝のウォーキングで撮ったカットです

 

ユズリハの黒い実

 

 

故郷では正月飾りが少し違ってました、松を使わないんです

代わりに竹で鳥居のように作り、根元に榊、ユズリハ、コナラのような小枝を巻きつけて、橙、ウラジロ、紙垂などつけたしめ縄飾りを中央に吊るしてました

門松の習慣はなかったですね

 

トウネズミモチの黒い実

 

 

 

 

ヤツデの白い花

 

 

 

 

 

山茶花がたわわに咲いてる

 

 

アメリカハナノキだろうかヒヨドリが沢山きて実をついばんでる

画像では見えにくいが4、5羽はいる

 

根元に落ちてた枯葉、鋸歯が見えるので多分アメリカハナノキだと思うが?春に花を見て確かめたいがいつも来る地域では無いのでどうかな

まだ付いてる葉があまり赤くないのが気になるが日当たりの悪さか

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京タワー5、アートを意識して | トップ | 多摩川の気嵐 3 »
最新の画像もっと見る

ひとりごと」カテゴリの最新記事