Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

玉堂美術館 2

2021年07月31日 | 美術館・ギャラリーなど
 
一天四海が咲いた
今日は都立病院でいつもの体のメンテナンス9時前の予約だったので6時30分ごろ修景池に行ってから向かった 都立多摩総合医療センター都立神経病院の外来はここにある......
 

一年前の記事が届いてます

修景池と多摩総合医療センターの記事です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

玉堂美術館の続きです

 

 

第二展示室

 

 

出口から入り口方向を

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手前が第二展示室、奥が復元されたアトリエと言うか画室

 

 

 

庭園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

香淳皇后の師範の事もあるんでしょうが行幸の記念碑がある

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉堂美術館を拝観してきました

2021年07月30日 | 美術館・ギャラリーなど
 
美中紅は爪紅蓮か紅蓮か?
最近ずうーとハスの記事を書いてるが気になることが出てきたこの蓮です7月8日にUPした蓮です この看板は間違ってるのかな? この紅さがたまらなく好きだ......
 

一年前の記事が届いてます

修景池の美中紅、昨年はかなり紅かったが

今年はだいぶ白さが増してた

去年の赤すぎる紅さはなんだったんだろうか?

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

昨日は不安定な天気予報だったが絵でも観ようかなと言う気持ちになり

青梅市御岳の玉堂美術館に行ってきました

何回目か数えきれないですが

子供の頃より川合玉堂は気に入った画家でした

 

都心はかなりの人出だと思うが、娘と二人だけで静かに長い時間鑑賞できた

係員の方にご了解をいただき観客の一人も写らない館内を思う存分に撮影してきました

 

第一展示室

 

 

 

 

 

中央の三角屋根のガラスケースには子供の頃の写生が陳列されてる

 

 

 

 

ここではこの2点が売りじゃないかな

昔から好きな画だけど

キャプションも撮ってきたので貼り付けます

 

    

 

 

 

 

私のお気に入りの上位の絵は近代美術館と山種美術館に所蔵されてるので

都心にも良く足を運びました

 

 

 

 

一番右の波涛朝陽も夏川より後の昭和31年に描かれてますが気に入ってます

晩年の作品全般に思うんですが、

文化勲章を受章されたころのしっかり描き切った重厚さが抜けてやさしいユーモア?が感じられてほほえましく思ってしまうのは私だけでしょうか

 

 

 

 

入り口です

 

 

 

第2展示室と庭園も撮ってきましたが後日UPします

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖夕景

2021年07月29日 | 夕景・夜景
 
ミセス・スローカムはファイナルかな
今朝のミセス・スローカムもう一輪咲きそうな感じだがどうなんだろうね        今朝の千弁連と妙蓮あまり変化は......
 

一年前の記事が届きました

ミセススローカム

今年は6月20日に咲き出し7月9日に終わってしまった

昨年は6月10日ごろ咲き出し、8月の3日ごろまで咲いてた

ミセス・スローカム (みせす・すろーかむ)
黄紅八重大型種。アメリカのスローカム水生農場において、
アメリカ黄蓮種と紅色八重種(ローズ・プレナ)の交配により育成されたもの。
黄紅系では、代表的な八重種。花色は淡黄赤色であるが、開花3日目には赤色味が抜け、淡黄の八重ハスになる。
また、すっきりした甘さの中に少し薬くささがあるハスの神秘的な香りを漂わせ、妖艶な花である。

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

 

ストックフォトから

山中湖のダイアモンド富士を

 

 

 

雲が多い日はダイアになりませんが雰囲気のあるカットも撮れます

 

 

 

ダイアモンドが終わって1時間半もするととカメラマンはほとんどいなくなる

自分的にはダイアモンド富士よりこっちの方が好きだなあ

カメラマンが映り込んでた水たまりに富士が綺麗に映り込む

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の奥裾花自然園

2021年07月28日 | 
 
一天四海(大名蓮)とはどんな花かな
修景池の蓮27番のマスは一番大きな大賀ハス大賀博士の銅像の前にある広いスペースだけど葉っぱの勢いも乏しく花もあまり咲かない一か月ぶりに一輪咲いた 隣......
 

一年前の記事が届きました

昨年の修景池です

一天四海、一重咲の斑蓮ですが昨年は7月30日が咲き出しで8月中旬から下旬にかけて沢山咲き9月初めまで咲いてたので

遅咲きかなと思ってたら今年は6月24日に咲き出し7月中旬には終わってしまった

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

最近はシャッターを切って無いのでストック写真です

 

 

大分前の信州鬼無里の奥裾花自然園です

数えきれないほど通いましたが霧とのコラボは2~3回でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山中湖の朝

2021年07月27日 | 湖沼・河川・滝
 
今朝の千弁連
今朝も土砂降りだったが千弁連と妙蓮が気になったので修景池を覘いてきました時々豪雨になるが小降りになった時に撮影 千弁連つぼみが3個増えて4輪咲きそうだ ......
 

一年前の記事が届きました

修景池の花蓮です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

ストックフォトから、

 

数年前の夏に撮影した、霧巻く山中湖

夜明け前

 

 

 

赤富士に寸光差す

 

 

 

白鳥をアクセントに

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前の記事が届きました

2021年07月26日 | 花蓮
 
蓮の花の寿命は?
蓮の花って結構長い期間咲き続けるんだね~今まで、桜ほどには入れ込んで撮影しなかった花だから適当に思ってたけどコロナのおかげでこの池に通うようになっていろいろ分かった詳し......
 

一年前の記事が届きました

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

新しい写真が無いのでストックフォトから

2019年7月18日撮影、岩手県のお寺さんの境内です

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛車

2021年07月25日 | ひとりごと
 
八重咲が楽しみになってきた修景池
今朝は5日ぶりに府中市郷土の森公園の修景池に行ってきました永年ここには蓮を撮りに来てるがいつもは大賀ハスが咲いたら一回来れば終わりでしたが今年はコロナの関係で近場、というこ......
 

一年前の記事が届きました

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

コロナ禍で出番が激減した愛車

昨日、日産から電話がありそろそろ買い替えはどうでしょうかとのこと

まだまだ走れる、

後部座席のシートは外してフラットにしてあるので車中泊も楽で気に入ってます

 

 

コロナ禍の前は.......

 

GWは青森の桜で八甲田で

 

 

翌週は飛騨から能登、御母衣ダム荘川桜駐車場で

 

 

 

月末から新潟、長野方面へ、十日町市の棚田で

 

この年の5月は4000kmほど走ってますね

 

 

月平均2000kmほど走行してたのでオイル交換込みの点検セット

メンテプロパックと言うのに入ってる

 

今年は半年でまだ2000kmほどの走行だけどオイル交換代は6か月ごとの前払いだから交換しないといけない

燃費換算に入れるとかなり高くなる

何のためのクリーンディーゼルか

 

コロナ禍では、もっと大変な思いをしてる方々の事を思うと

こんな愚痴は不謹慎かな

 

 

撮影してないので古い写真を引っ張り出して来ました

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽渓谷でカヤックを楽しむ人たち

2021年07月24日 | 湖沼・河川・滝
 
御岳渓谷でカヤックを楽しむ人たち
御岳渓谷の遊歩道を散策してるとカヤックを楽しんでる人たちがいたここは昔から水上町の諏訪峡と並んで関東ではラフティングやカヌーで有名でしたねじつはカヌーもカヤックもゴボムボー......
 

 

一年前の記事が届きました

御嶽渓谷です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

抽象表現について

 

写真を使って抽象表現を試み出したのは1997年ごろでした

モンドリアン、カンディンスキー、ロコスなどの抽象画家の絵画に親しんだこともありますが

真を写すという写真を180度角度を変えて表現したいと思ったことも事実です

20年以上試行錯誤を繰り返し画像加工を楽しんできました

ごく親しい方にしかお見せしたことはありませんが

最近、アドビもニューラルフィルターを開発し一瞬で抽象表現に変換してしまうことができるようになりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャッターを切るときから出来上がりをイメージして撮ってます

 

自由な感覚でご覧いただけたら幸いです

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞妃蓮と御嶽渓谷のこと

2021年07月23日 | 花蓮
 
御岳渓谷遊歩道の散策
澤乃井園から御岳渓谷遊歩道に入りました終わりかけの花がまだ咲いてました  遊歩道入り口の道標 小さい池というか水たまり まだまだアジサイです......
 

一年前の記事が届きました

御嶽渓谷遊歩道です

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

修景池です

 

咲き出しの舞妃蓮

花の開閉があたかも女性の舞姿のようであることから、舞妃蓮と名付けられたようです

 

咲き出しも何か風情を感じる

 

 

 

 

今年は最盛期に雨が多かったので水滴のついた写真が多かった

 

 

こんな果托も何かを感じる

 

 

 

 

もう一種類UPします

この池では一番紅い蓮、蜀江蓮

 

 

 

 

 

池の鯉

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修景池の花蓮は盛は過ぎましたがまだ見られます

2021年07月22日 | 花蓮
 
清流ガーデン澤乃井園
青梅市、小澤酒造㈱が経営する清流ガーデン澤乃井園とまゝごと屋売店では唎酒ができるがここでは若いころ飲んだきりですね車だから買って帰るだけです   奥多摩......
 

一年前の記事が届きました

澤乃井の小沢酒造の清流ガーデンです

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

 

 

 

修景池の花蓮、続きです

 

千弁蓮、9日から咲き出した

ハスの花は普通は4日で散るが

この千弁蓮は散らない一か月位で枯れるがそれまではこのままの状態です

ひとつ気になることがあるが、行田市の古代ハスの里で見た時と花の形が違うが............

もしかするとこれは妙蓮かなと思われるフシがあるが........

 

 

 

 

 

 

美中紅、

昨年はかなり紅かったが今年は白っぽくなる

年によっては色目が変わるんだね、肥料の関係かな?

 

 

 

 

 

 

花舟と水面への映り込み

 

 

 

水面の揺らぎ

 

 

 

終盤を迎え花托の中に埋もれて咲いてる知里の曙

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前の記事が届きました

2021年07月21日 | 花蓮
 
大日本寒山寺お参りしました
今朝は性懲りもなく修景池に行きました予報に反して晴れてきたので早めに切り上げて出かけてみました 政府の東京外しはひどいね!都外には出られそうにないというのは今朝......
 

一年前の記事が届きました

澤乃井の小沢酒造さんの寒山寺おまいりしました

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

修景池のハスも花の数が激減してきました

カメラマンや観蓮者の数も同じように激減してます

 

遅咲きではないが藤壺蓮が静月蓮より少し遅れて咲き出した

 

 

 

公家の鷹司家に永く伝わってきた藤壺蓮と嘉祥蓮

 

 

 

嘉祥蓮は早咲きだがここのは元気が良く一番長く咲くベスト3だ

 

 

 

大賀博士の銅像をバックに

 

 

 

金輪蓮(14日にアップした画像の蕾が咲いた)

 

 

隣マスの桜蓮

 

 

 

更に隣マスの天竺斑蓮、今年は昨年の3倍以上の花が咲いた

 

 

 

隣の芝生広場の方へ行くと樹に巻き付いたキカラスウリが咲いてる

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひときわ白さを感じる白蓮

2021年07月20日 | 花蓮
 
ひときわ白さを感じる白蓮
修景池、続きです この池には37の大小のマスで生育されてるが一番白さを感じる白蓮がある 静月蓮(せいげつれん)、青白蓮ともいうらしいここでは大賀ハスが終わるころ......
 

 

一年前の記事が届きました

白蓮の好きな私が特に白さを感じる静月蓮

昨年の7月13日に撮影したカットです

>続きを読む、をクリックしてご覧ください

 

 

今月18日に撮影した静月蓮です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年も舞妃蓮の残り花をアップしたので今年も..........

18日撮影

 

 

もうこんな状況で果托ばかりで花は1輪か2輪ほど

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハス博士について、一年前の記事が届きました

2021年07月19日 | 花蓮
 
ハス博士 阪本祐二氏について
修景池続きです今日の記事は少し長くなりますお時間がありましたらお読みください舞妃蓮の作者阪本祐二博士についてです ここでは大賀ハスの両サイドを阪本祐二氏が手掛け......
 

一年前の記事が届きました

ハス博士の大賀一郎氏と阪本祐二氏の事を書いてます

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

修景池のハス

今年はずいぶん早く5月の末から咲き出したのでそろそろ2か月近くなる

昨年は9月11日が最後に咲いたハスの記事でしたから3ヶ月くらいは花を見られると思うが

今年はどうなんだろうか?

 

 

今年は10日から咲き出した紅舞妃蓮(阪本祐二作出)

18日撮影

 

 

10日に咲き出した千弁蓮

花弁が多すぎて自分で開くことができない、人が開いてあげないとこのままの形で一か月位いる

 

 

昨年と比べると茎の丈が少し短い、昨年が勢いのピークだったんだろうか?

 

 

原始蓮が今年は大きく育ち綺麗に咲いてる

 

 

昨日は水が綺麗だったので鯉を撮ってみた

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修景池は蓮以外も綺麗です

2021年07月18日 | 花蓮
 
大賀博士由来のハスは
大賀一郎博士は昭和20年の都内空襲により府中市に疎開され20年ほどお住まいになられた修景池には大賀博士由来の蓮がいろいろ生育してる 原始蓮(げんしばす)一重咲きの大......
 

一年前の記事が届いてます

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

昨日の修景池の情景です

エノコログサが陽に輝きとても綺麗だった

 

 

 

池畔のもみじ、新緑ではないが新緑と見まごうばかりに輝いてる

 

 

 

 

 

 

 

クサギが咲き出してた

 

 

 

 

花が咲かない27番の一番大きな大賀ハスのマスに映り込む美中紅蓮

 

AFではピントがうまくこないのでマニュアルで合わせます

 

 

 

この花が映り込んでます

 

 

状況説明の画像をアップします

左側の花の映り込みを撮影しました

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白蓮と紅蓮、八重咲きと一重咲き

2021年07月17日 | 花蓮
 
紅蓮系一重と八重咲きは
修景池のハス、続きです 桜蓮(おうれん)紅蓮系一重咲江戸時代には栽培されていた種類で、白川紅蓮の別名がある蓮です。退色(蓮は開花から時間が経つほど色が薄くなります)すると、......
 

一年前の記事が届いてます

紅蓮の事について書いてます

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

早朝に時間が撮れない日が続いたので4日ぶりに修景池に行ってきました

待っていた一重咲白蓮の静月蓮が咲いていた2~3日前に咲き出したようだ

まだ一輪だがこれから沢山咲くと思う

 

 

 

 

 

6月25日ごろからいつも1~2輪づつ咲いてた白万々がまとまって咲き出した

 

大輪の八重咲き白蓮です

中日友誼蓮と同じくらい茎が太いので背高の大柄です

 

 

ここでは一番背が高い一重咲の中日友誼蓮

散り際の一輪が風情があったので玉ボケをうまく配置し果托と合わせて終焉を表現してみました

 

 

 

紅色の濃い八重咲きの玉繡蓮、誠蓮の隣に植栽されてます

咲き出しは特に紅い

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする