Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

高尾梅郷は咲いたか

2021年02月25日 | 

昨日は所用があり八王子市へ行ったので14時頃に高尾梅郷を覘いてきました

 

高尾梅郷の木下沢梅林

高尾梅郷梅まつりは暖冬で前倒しになることも最近はあったが例年3月15日ごろの土日に開催されてるが..........

 

今年は暖冬だから梅の開花が早いのではと思ったらやはり早かった

早咲きが何本か綺麗に咲いてる

 

 

 

 

 

 

 

今年の高尾梅郷梅まつりはコロナ禍で中止が決定してるが

3月8日から21日まで観梅ウォークが予定されてるが感染が拡大したらこれも中止の予定

https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kankobunka/001/p003240_d/fil/

 

 

撮影用の展望台入り口はかなり厳重にガードされてる

いつもは少し隙間がありそこをすり抜けて入るんだが今年はダメそうだな

 

 

 

荒井梅林も寄ってきた

日当たりが良いのでこっちの方が咲いてる

 

 

撮り鉄に人気の列車が飛び出すポイントもかなり咲いてる

 

 

小仏関所跡の関所梅林は満開に近い状態だった

やけに車の通行量が多く車が止められなかったので写真は無いです

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥多摩湖から奥多摩周遊道を行く | トップ | 中山道間の宿、茂田井 »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事