Pardo my love (トイ・プードル12歳)

あなたを見てると笑顔になれる
笑顔になれると
元気になれる

ありがと

お耳が赤い?☆

2014年07月20日 | どうぶつ病院
お休みの日の朝・・


ゴロゴロしているPardo^^


近づいてホカホカのお耳をめくってると・・

ん?

右耳に比べて・・


左耳が赤くなってるw


Pardo中耳炎経験ありなので 
ちょっと気になり動物病院へ

ママ不安で病院の写真1枚も撮れずです 笑
Pardoも待合室に入ると
ブルブル震えちゃいました・・
ワクチンの時とかって もう震えたりしなかったのに・・・
ママのせいかも??

結果は
お耳の中は問題なしと^^
良かったぁ~~薬なしで帰宅です。

そして涙やけで診て頂いてた先生だったので
ついでに経過報告を・・

「うーん・・まだ涙は出てるねぇ ん・・でも
色はなくなってるねぇ」と

先生にそんな言葉をいただけました^^



駐車場で


パパ待ちPardo^^


パパが出てくると
喜びジャァ~ンプ^^;

ママもホッとして写真撮れちゃったりしてます 笑

アハッ 単純ママです^^;




にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへにほんブログ村



予防接種・・☆

2013年04月20日 | どうぶつ病院
ちょっぴり不安気なpardo・・・
震えて待合室で待ちます。


お友達も沢山きてます・・
キョロキョロ

Pardoの手術してくれた先生にみていただき・
やはり右後ろ足の膝が心配だなぁと・・・
まだ2歳前かぁ
もう少し経過観察でいいかぁ~・・と

フィラリア検査で採血の時も
狂犬病の注射の時も
キャンとも言わず・・
先生に相変わらず強いなぁ~と
誉められちゃいました^^

今日は大人しく・・・

だったけど、歩きますw
左足にピンクのテープが貼ってあります 笑





ライオンかと思った・・Pardoの肉球^^


今日はPardo頑張ったぁ~と
遠くを見つめるのでした 笑

2、3日前からPardo食欲でてきました^^;
ほんとに波がある子ですw

この時間からごはん食べて大をしてふたたび寝るモードに戻りましたww
すばらしい~~
いや・・羨ましい~~と思うPardoママです 笑

にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへにほんブログ村
ポチッとしてね^^







雨の中通院・・・☆

2012年11月24日 | どうぶつ病院
2週間お薬に洗浄がんばりました^^

今日は雨降りのため・・
車で病院へ^^

どこいくの・・?

なんか・・不安そう・・笑

雨だから・・お家で^^

Pardoのはじめてのお洋服がこのダウンコート


ちょっと着せてみるかと・・


パパは大きくうなずき・・
大丈夫大丈夫と・・言います・・

ママは小さくなってたらいいなって・・
そしたら新しいコートが必要になるしって^^;

でも・・着れちゃいました~ 笑

あ・・話がそれました・・
お耳のほうはとりあえず薬はつけなくて大丈夫でしょうと^^

洗浄を3日に1回のペースで続けてみてくださいと・・・
耳の中を覗きながら・・
先生が奥のほうまで毛があるなぁと・・
つぶやいてました・・・それでこそばゆいのかもって・・

えっ・・
Pardo薄毛なのに・・耳の中は毛深いってことですか・・
と言うと・・そーですねぇ~とのお返事^^;

毛があると汚れも付きやすいってことみたいですかね~

3週間後に再度チェックしていただくことに。。。
とりあえず薬が終わりほっとしました^^

にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへにほんブログ村
ポチッとしてね^^















お耳の具合・・・☆

2012年11月09日 | どうぶつ病院
病院にまたまた行ってきました~
なかなか良くならない模様;;


Pardoは元気ですけど・・

右耳を再検査したところ・・
マラセチアという酵母菌がプラスになっていると
お薬はいままでので大丈夫らしい・・・

結果・・・
もう2週間お薬を両耳へ
プラス・・右の耳のほうは
3日に1回洗浄を開始^^;

ムキになってやると・・鼓膜が傷つくからと^^;

注意をうけ帰宅・・・


Pardo~~
一緒にがんばろ~ね^^
ネネの携帯枕にしてます ぶふぁ^^


にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへにほんブログ村ポチッとしてね^^



象さんこんにちわ^^・・・☆

2012年10月22日 | どうぶつ病院
外耳炎・・3回目の通院
今日は象さんにちゃんとご挨拶^^
おはよ~~

ちょっと先生に会ってくるね~

診察台に乗ると・・
Pardo震えがとまらず・・・
忙しいのか・・
3回目だからか・・看護士さんつかず・・
ママがPardoをささえる^^;

お耳を見てもらい

結果
2週間後に再診・・
両耳にお薬つけていきましょうと;;

吐き気の件は
この程度ならばまだ薬はいらないと
良かった~~

食欲の件は
代謝も減ってきてパピーちゃんの時とは違い
心配いらないと・・
気候は関係ないらしい・・


診察終わったぁ~~Pardoいい子だったよぉ~

お家でお耳の薬をつけようとすると
ダッシュでゲージに逃げ込むPardo・・

ママは嫌われちゃいます;;
と先生に訴えたけど・・
先生苦笑い

そりゃそうだ・・

2週間がんばらないと^^;


ママほら帰るよ~~
とPardoのお尻が言ってます・・

おまけ

こんなタクシーが病院に止まってました~
大型犬にはありがたいタクシーかも^^

おまけのおまけ
ワンコは色の区別がつかないと思ってましたが・・
三原色の青が認識しずらいだけで・・
人間さまより少ない色彩で見えてるらしいです^^
耳の薬の入れ物が黄色くて・・そこに手を伸ばすだけで
ゲージに逃げるのでなんでかなぁと
不思議に思って先生に聞いたら・・・
そんなお返事をいただきました。

にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへにほんブログ村ポチッとしてね^^