日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

1人親方工務店で家を建てる13~毎週水日は現場で細かい打ち合わせ~

2024-04-05 17:00:02 | マイホーム
休みごとに現場で細かい打ち合わせ。それまでの工程の説明を受け、家具の配置からコンセントや照明の位置、高さや人感にするか等々、決定を電気屋さん立ち合いの元きめ細かに。1Fオープン階段の色が決まらず色々現場で検討するもこれは今日現在も検討中。納期と工程の兼ね合いでギリギリまで意見を出し合えるのも良い所。何から何まで考えられる人は工務店さんの方が満足のいく家になると思う。何しろこの世に存在する商品であれば、何でも使えるわけだからね。









サッシが入ってくるとかなり家って感じがしてくる!


これは親方作のキッチンの原寸プラ板 これを元に位置を決めていく 通称もう中工作






配線もとても綺麗で丁寧にされている この後別の案が出て一部変更に。。。





断熱材は発泡ウレタン 屋根裏は20㎝厚もあるそう@@

実際の現場に立ってみると、ココにこれが欲しいとか窓はこちらの方が良いとか色々出て来るもので都度変更が発生。親方による”勝手にやっちゃうシリーズ”でおしゃれ棚を増やしてくれたり毎回楽しい。自分の拘りで天井裏に中間取付形ダクトファンを仕込んで、焼肉の集煙装置を作る予定。電気屋さんを交えて3人で検討。親方も新しいものに挑戦して経験として蓄えられると乗り気。3人寄らば何とやらできっと良いものが出来るはず^^

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  1人親方工務店で家を建てる1... | トップ | 1人親方工務店で家を建てる14... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マイホーム」カテゴリの最新記事