goo

皮下点滴~痛いのだぁ~

プリンちゃんが生きていく為に、欠かせないもの
皮下点滴で~す



慢性腎不全の猫ちゃんは皆が経験しま~す
退院してから、しばらくは病院に通院して
毎日打ってもらってたが、自分で打つことを進められました。
最初は180mL入れてましたが、毎日3本はしんどいので
2本にしても良いかと相談して、しばらく様子を見ることに。
腎臓の数値が変わりが無いので、2本で行くことに。
やっぱり、毎日打つのはかなり大変だぞ
先生との相談で、1日おきにしたり2日おきにして
腎臓の数値を見ながら、様子を見ていたんだけど、
毎日皮下点滴をするのが、プリンちゃんの体調や
腎臓の数値の安定があるのが解かり、
今現在は、毎日2本(120mL)打ってます



点滴中のぷりんちゃん



針を刺すのが、ママリンの役目
リンゲル液を入れる役目パパリン
皮膚を持ち上げて、針を刺すんだけど、
何時もアーと鳴かれます
めちゃくちゃ痛んだよね
ママリンは、すご~くわかる
最初はよく、ママリン自分の指に刺したもの
もう、4ヶ月も経つのに、注射打つの下手なママリンなのだぁ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )