タコなタヌキの鉄道 そして お出かけ

『鉄道』と『お出かけ』の写真や動画…
列車の写真や駅訪問、国道・県道(酷道・険道)の旅のスポット紹介、ダム訪問など

ダム訪問「山崎ダム(やまさきだむ)」〔高知県本山町〕堰堤札所外

2024-05-06 20:01:00 | ダム・堰堤
今回は、大豊町から本山町方向へ国道439号を進んていいると見えるダムです


(撮影:2023年9月)

国道439号沿いは緑地化されています


「山﨑ダム」は、上流の早明浦ダムの発電所の運転による水位変動が起こらないように調整するためのダムです


右岸下流側の国道439号から


右岸側から
ダムの上に橋が架かっていて、渡ることができます


右岸側から 上流方向

下流方向


左岸上流側から


左岸下流方向から


右岸上流方向から


ズームしました


上流の国道439号から



以下は、ダム巡礼に欠かせないサイト、アプリへのリンクです

ダムデータなどは、四国堰堤ダム88箇所巡り、ウィキペディアを参考にしています
なお、タイトルの名称はGoogle Mapsに準じてます

ダムは、昭和39年にできた河川法で 高さが15m以上の堰堤と定義されてます
15m未満は「ダム」の名称になっていても、堰堤扱いです



#ダム訪問 #ダム #高知県 #ダムカード



最新の画像もっと見る

コメントを投稿