う~にゃんっ

にゃんずとの生活
美味しいもの、ガーデニング、楽しいこと・・

マロンさん体調不良

2012年05月31日 | ねこ 日記
今朝、夫がマロンさんの調子が悪いのに気が付きました
ちょっと歩いては休憩して座り込んだり
歩き方もヨロヨロふらふら・・・
階段を2段降りて休憩していたので夫が抱っこして降りたそうです
(私が支えたり抱っこすると具合悪いのにシャーー!!って怒ります・・)

お気に入りの出窓に座らせしばらくして寝てました
お水は飲んでくれてクリオさんの時にもらった流動食もよく舐めてくれたので
午後は少し回復

でも階段は危ないので夫が抱っこしておトイレ行かせ
その後ご飯は自分で食べてくれました
それに階段自分で降りたのでビックリですっ!!
もちろん監視していつでも助けられる体制ですっ

今はソファーに自分で飛び乗り
ぐぅぐぅぅといびきも出てころんと転がってお腹出して寝ているので
どこか痛いとか苦しいとかはなさそうです

明日にはもう少し復活できるかなっ



調子がいい時のマロンさんが出窓から壁を伝って降りるぱらぱら写真ですっ↓












着地地点にカーペットを畳んで敷いてます



ランキングに参加しております、ポチっとお願いしますっ
ご訪問ありがとうございましたっ

人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロンさんとモモのニアミスとローズマリー

2012年05月30日 | 花 虫 蝶 ねこ

マロン『んっ誰か居る・・・



マロンさんは目が見えないので
いつも決まったコースを歩きます

モモ
『あっマロンさんだ~っ



てくてくてく・・・



マロン『んんっ
鼻はいいのですよ、なので誰か居るのはわかってますがマロは猫嫌いなので・・




するーーですっ(*´ω`*)

モモ助さんが眠くて良かったっ♪
これで元気な日はお尻ふりふりーーーーっガシッ!!っと飛びかかったりします





少し前にもっさもさに伸びたローズマリーをバッサリ切ってみました


こんなにたくさんっ!!
最初買ったポットは手に乗るくらいとても小さな苗でしたが
地植えにしたらものすごく伸びて花もたくさん咲いてくれましたっ

これは乾かしてポプリにします虫除けにいいようですねっ♪




切ったあともまだこんなにたくさんありますよぉ
根もとはもう木のように太くなってます

私が買ったのは這うタイプ(ほふく性)のローズマリーだったようです
お隣さんのはもっと縦にぐんぐん伸びて立性ですねぇー
いろいろ種類があるのでビックリですっ☆




花柚子の花も咲いてきました

コガネムシが赤いバラをむしゃむしゃ花を食べてしまっていたのですが
花柚子も同じように食べてましたっヾ(*`Д´*)ノコラー


検索したらみなさん自作のコガネムシトラップなるのを作ったりなさってますねぇーっ



コガネムシトラップ(牛乳パック)の作り方

(フェロモントラップほどの効果は多分ないと思います)
1)誘引物質の作り方図
清酒………20 砂糖………20g
米酢………15 キナコ……40g
ディプテレックス粉剤………10g

上記の材料を十分に混合、練餌とする。
出来上がりが105gになるので、それで2個作るくらいが良さそうに思います。
2)トラップの作り方
牛乳パック(500ml、青色を使用すると、成虫がよく飛来する)で両側中央部より上位に大きな窓を開けて、
その中に練餌50g を入れ、地上1.5m の高さに設置する。
3)トラップの設置10aあたり3個程度設置する。
4)練 餌 の 補 給1カ月に1回、トラップ1個に50g
5)練餌は補給の都度作るすること。


ディプテレックス粉剤が有毒ですね・・
モモやご近所さんの猫さんがトラップを壊して食べたりしたら大変なので
作るかテデトールにするか悩みますっ(´Д`*)


ランキングに参加しております、ポチっとお願いしますっ
ご訪問ありがとうございましたっ

人気ブログランキングへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼間のモモ夜のモモ

2012年05月29日 | ねこ 日記

この日は曇っていたので珍しく昼間の居間にモモがいますっwww
首が痛くならないかしらねっ(´・ω・`;)




後姿はこんなんですっww




少ししたらやはりいつものポーズねっ( *´艸`)フフフ



夜のモモはソファーで寝ていたのに
私がコーヒー入れて戻ったら席を取られてましたっ!!



ぇ━(*´・д・)━!!!



グルーミングして寝る気ですねっ・・・



ぐぅぅぅ~



何ですか?お母さんモモはここが気に入りましたっ

そうですか仕方ないわねっ・・・(´-ω-`;)ゞ



帰って来ない日もある気まぐれモモですが
今は雷もおさまり無事帰宅
マロンさんの横で寝てますっ


ランキングに参加しております、ポチっとお願いしますっ
ご訪問ありがとうございましたっ

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロンさんのお気に入りの場所

2012年05月28日 | ねこ 日記

黒いのがキジトラのマロンさん
高齢なので(19歳)お肉が落ちて細くなりコツコツに見えますね・・・




眠いゆきちゃんは牢名主みたいわねっwww




マロンさんはお気に入りの出窓に自分で上がります
パラパラ漫画風にどうぞぉ





















ブーゲンビリアの鉢の裏を通って反対側に・・



ジリジリ日光浴してますが黒いのですぐ暑くなりますよぉ



暑いアツイ退散ーーーっ



この丸いクッションがマロンさんのお気に入り場所っ



違う日ですがいつもこうやって寝てますよぉ(´ω`*)
横のお水はちゃんとわかるようで飲んでくれますっ☆


今日もバリバリガーデニングしてましたっ!!
玄関横に小さいフェンスを立てたのでちょこっとスッキリしました
まだまだハゴロモジャスミンが香って嬉しいですっ



ランキングに参加しております、ポチっとお願いしますっ
ご訪問ありがとうございましたっ

人気ブログランキングへ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂きもの色々とハナタロちゃん

2012年05月27日 | 花 虫 蝶 ねこ

コメントもくださるマミさんから
『勤務先のおなじみのお客様から戴いたと』いう金環日食のお写真を
おすそ分けで頂きましたっ



ゆきちゃんスンスン
いい機材で撮るとばしっと美しいですねっ
(*・∀・)ノわざわざ送ってくださりありがとうございましたっ





お隣の奥様に頂いた‘都忘れ’
よく青や薄紫を見ますがピンクもかわいいですねっ



こちらも頂いたミニバラ

ニアオちゃんお母さんがお隣さんに差し上げた庭の切り花が根を出し
地植えにしたら見事に咲いたそうでうすっ!!

お隣奥様は‘グリーン・フィンガー’ですねっ
植物を上手に育てる才能を持つ人

その逆なんでも枯らす人は‘グレーフィンガー’らしいですっww

とてもかわいいこのバラちゃんを私も鉢に入れて育てたいですよぉぉヾ(・∀・)





こちらもお隣さんから頂いた‘ペニーロイヤルミント’根が出て来たので
黄色いバラの近くに植えてみましたっ

ちょい毒らしく食用に出来ませんが防虫効果があるらしく
虫除け用に(カメムシ、アリ、ノミ)増えて欲しいですっ






そして少し前ですが近所から猫ちゃんの声がしてウロウロ探してみたら
庭の外に白黒のにゃんこちゃんが!!

アレ??ニアオ氏??
でも鼻にぶちがあるわ・・・(´・ω・`;)ンー

結局ニアオ氏宅のハナタロちゃんでした(もう1匹エネコちゃんがいらしゃいます)
雷の日に脱走してしまい
その後も家の周りをウロウロしていたようですが
先日やっと帰ってきたようです

      
写メ頂きましたっ♪
怪我もなくキレイなまま帰ってきたのでお母さんはびっくりされたそうですよぉ
どこかでご飯もらっていたのかなっ??
良かったこれで安心ですっ(*´∀`)





一緒に捜索したお礼にっと
お庭の花と美味しいパンを頂きました(パンはすぐ食べちゃいましたっww)





見事に咲いたクレマチス‘アフロディーテ・エレガ・フミナ’
(人´∀`*)美しいですねぇ~





もうお花は買わない!っと決めてましたが
土と肥料を買いにいったら素敵な紫陽花がっ!!
薄紫のてまりてまりを連れて帰ってしまいましたっwwwΣ(ノ∀`*)



ランキングに参加しております、ポチっとお願いしますっ
ご訪問ありがとうございましたっ

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする