見出し画像

ゆるふわ日記

旅行記No.5

7日目は韓国 済州島 人口70万人

済州島の観光はツアーを申込んだので
地元のガイドさんが流暢な日本語での案内で楽しむ事が出来た

三姓穴(サムソンヒョル)




静かな名所です…

そしてチマチョゴリに身を包んだ韓国美人に遭遇



お子さんのお祝いかな?
ご家族3人で正装しての写真撮影に遭遇したよ
写真OKですか?に快くOKもらってパチリ

女優さんのような美しい奥様だった✨
ご主人も素敵な方で勿論お子ちゃまも可愛い





🇰🇷




今回の韓国済州島の観光は
買い物三昧の以前の韓国旅行とは全然違うしっとり大人な感じだったよ
○子さんは欲しい韓国コスメがあったようだけど今回は残念ながら手に入らずだった

出発の新幹線の中で韓国コスメの話してたんだけどツアーの中に含まれてないよ〜〜
賑やかなロッテ免税店や新世界免税店を想像してたんだねきっと……
別ルートならそんな買い物も出来たかも




🇰🇷



龍頭岩
絶景スポットなのだが…
写真の撮り方で残念な事に迫力がない…仕方ない

この島は溶岩で出来てるそうで作物が育たず定着したのがミカン🍊
この島の名物はムール貝や蟹などの海産物
黒豚そしてミカンだそう
ガイドさんの「この島は溶岩で出来てますが…山は死火山で…したがって地震はありません」のこの言葉に何故かホッとした私


お土産はミカンのジャムのチョコ(ややこしい)




🇰🇷




お昼は名物の黒豚焼肉だったよ〜




この黒豚焼肉食べたくて申し込んだツアーだった

サンチュもキムチもおかわりOKね
美味しくて何回もおかわりしましたm(_ _)m

○子さんも私も満足満足大満足
同じテーブル(4人)の奥様が好き嫌いが多くて
…て言うか殆ど食べられるのが無くて
4人分の黒豚は3人の口の中へ〜




8日目は一日中クルーズ
鹿児島に向けて船は進みます…









ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

rikyuu200597
るみ子さん〜おはようございます☁️

済州島、静かな観光地を選んだのでゆっくり過ごせましたよ〜
チマチョゴリの女性は小柄で細っそりした方で、もう女優さんか?モデルさん?ってオーラ出てましたけど…カメラマンが2人付いてました📷

日本の着物とは違う魅力的な衣装ですよね〜
ソウルの観光スポットの古城(名前忘れた)ではチマチョゴリを着て記念写真撮ってくれる所があって20年程前にそこで撮ったよ〜(古ッ)
笑える程似合わなくて💦韓国女性の細っそりした体型と可愛い顔に合うんだな〜と思ったよ

韓国コスメ🇰🇷いいですよね。アマゾンで見つけるのもいいよね。何でもありそうだから○子さんと見てみようかな?教えて貰えてラッキーです。
ありがとう💓るみ子さん。
るみ子
利休母さん
こんばんは〜(^o^)

済州島、良いなぁ〜
憧れるなぁ〜
チマチョゴリを着られてる方を
実際に見られるなんて
いいなぁ〜

私は韓国ドラマが好きで
一度、着てみたいです。

韓国コスメ、良いですよね。
肌が弱いけど、初めてアマゾンで恐る恐る購入しましたけど😅
良かったで〜す(^o^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事