紅茶 Tea Time

紅茶輸入、株式会社ROWANのオフィシャルブログでございます。

防犯パトロール・青パト逮捕のお知らせ

2024年05月18日 16時03分38秒 | 事件記録

地域住民の安全パトロールをするはずの、警察生活安全課主導の民間防犯パトロール、通称青パトが、三井物産、トヨタ自動車等により恣意的に使われ、販売妨害や殺したと分からないように交通事故、病死、自殺見せかけで殺害するためのターゲットの行動や位置の情報収集に使われていたことが捜査で判明し、防犯パトロールの情報を三井物産やトヨタ、暴力団に流していた中核の人物が逮捕されました。

弊社代表の夫、河口勝俊が順天堂大学静岡病院で絞殺された事件についても、この防犯パトロールからの情報が、殺害時の本人確認に使われていたことが判明致しました。

残念なことに、警察組織が商売妨害や殺害の共犯になってしまいました。

三井物産やトヨタ自動車関係者が何人も逮捕されながらも、平然と執拗にターゲットを狙い続けた理由が、警察も一緒になってやっている、共犯なので、事件が表沙汰になることはないと判断しているとみられます。

警察が商売妨害や殺人の情報収集をするという、世界的に見ても希な凶悪状態で、いちばん苦労したのはマトモな警察官たちです。

 以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺害組織トップの映像

2024年05月09日 11時45分13秒 | 事件記録

三井物産からターゲットにされると、ターゲット本人だけではなく、配偶者、親、子供達を含め、24間体制の執拗な見張りを長年受けます。その24時間体制見張りの目的は、販売妨害等の商売妨害だけではなく、交通事故見せかけ、自殺見せかけ、病死見せかけ等、殺したと分からないように殺害するためにターゲットの行動を詳細に監視します。交友関係・趣味(殺害場所への誘い)、良く買う食品(病死誘導・毒殺)、よく行く病院(病死・自殺)、ゴミを出しに行く時間(交通事故)など、執拗に監視します。恐ろしいのが、ターゲットの生活を破壊するために、配偶者、親、子供達も殺したと分からないように殺害します。

弊社代表の夫も、この執拗な監視を20年以上続けられ、挙げ句の果てに殺害されました。

いったい三井物産のどこが、競合潰しの殺害行為を行っているか?どの部署が殺害指令の大元であるか?が、捜査の焦点でした。ほとんど目星はついていましたが、その容疑をさらに濃厚にするドライブレコーダー映像が、ゴールデンウィーク中の5月5日、静岡県田方郡函南町にある食品スーパー、エブリィビッグデー函南店駐車場で撮影されました。
私たちがスーパーに食品を買いに行くのを追跡してきた人物です。三井物産関係者ならば良く顔を知っている人物でした。まさか、こんな上層部が自ら田舎の函南に直接やってきて私たちの行動を追っているとは、いつも行動を監視・追跡されている私たちも思いもしなかったです。逆に、上層部が直接殺害指令をすることにより、数十年の長きにわたり、その秘密が表に漏れることがなかったと存じます。
下記リンクは、そのドラレコ映像で、青い軽自動車から降り、ポケットに手を突っ込んで、電話をしながら歩いてきた人物が、見張り殺害する組織のトップです。容量が65MBありますので、接続環境によってはダウンロードに数十秒程かかりますが、ダウンロードしてご覧いただけます。
https://www.rowan.co.jp/2024_05_05_17_19_18_Nor.AVI

私たちの追跡・殺害指令だけではなく、このブログ「カテゴリー・事件記録」にUPしてある今までに捜査で判明したことのモミ消しのためにも函南に来ていたとみられます。誰に接触し、モミ消し工作を計っていたかも注目されるところです。

 以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ盗聴・盗視の犯人逮捕

2024年05月04日 15時31分20秒 | 事件記録

弊社主力社員のスマホが、プライベート時も含め、盗聴・盗視されていることが判明し、盗聴・盗視していた犯人が逮捕されました。
盗聴・盗視されていた情報は、三井農林(日東紅茶)に行っていました。
逮捕された犯人は、取り調べで、
「おもしろくて止めることが出来なかった」
とも供述しています。

この盗聴・盗視されていた情報は、仕入妨害、販売妨害、つけ狙い、殺したと分からないように殺害する等の目的に使用されていました。

スーパー様、小売店様、宿泊業様、飲食店様、卸業者様、消費者様、官公庁様、犯罪組織である三井農林の商品を取り扱うのは止めましょう!購入するのは止めましょう!

  以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺害を楽しんでいた豊田裕子被告

2024年04月12日 16時22分43秒 | 事件記録

弊社代表の夫を殺害した罪で逮捕されているトヨタ自動車会長、豊田章男の妻、豊田裕子被告ですが、
事件の概要
いったいどこの誰から私たちについての情報を知り、付け狙い殺害するに至ったか?で、一緒に逮捕された豊田章男の母親、豊田博子(旧姓 三井博子)からの指示であり、その豊田博子が三井物産や三井農林、リプトンから私たちの殺害を依頼されていたとの情報も伝え聞いておりますが、確実なことは捜査の完了待ちです。

以下は捜査で判明、確定していることでございますが、
豊田裕子被告の函南での潜伏先は、ここでしたGoogle map!
弊社の人の出入りが良くわかる場所に、家に、潜伏というか、陣取って殺害の指揮命令を暴力団員にしていました。その潜伏先の横は、「湯~トピアかんなみ」という町営日帰り温泉施設です。
この豊田裕子被告、殺害の指揮命令をしながら、温泉に浸かり、美味いものを食べ、酒を飲み、カラオケを歌い、ゴルフをやり、遊び呆けながら私たちを付け狙い、殺害を楽しんでいました。

競合社の中心人物等を殺したと分からないように殺害する組織!これが、三井物産、トヨタ自動車を巨大化、繁栄させた真の理由でございます。殺害OKの恐ろしい国に日本はなっていました。

 以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社ぐるみのモミ消しでした

2024年04月06日 16時06分27秒 | 事件記録

2022年8月24日に弊社代表の夫が絞殺され、トヨタ自動車会長、豊田章男の妻と母親が殺害依頼元であることが判明し逮捕されていますが、
事件の概要
その捜査途中で、殺害依頼、成功報酬受渡等に使われた、電話会社にある通話先と通話時間の記録、銀行にある出入金記録等が消えるということが発生しました。
関連記事① 関連記事②
このモミ消しについて、個人で行われたのか、会社ぐるみで行われたのか、捜査が続いておりましたが、トヨタ自動車が会社ぐるみで行ったことが判明致しました。

 以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田章男側近逮捕のお知らせ

2024年03月30日 12時06分47秒 | 事件記録

弊社の商売妨害および経営者一家を付け狙い殺害するための資金を暴力団に渡していた、トヨタ自動車会長、豊田章男の側近が逮捕されました。
事件の概要は、こちらでございます。

 以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田章男の妻、豊田裕子被告。

2024年03月26日 15時01分43秒 | 事件記録

新規紅茶輸入者の参入妨害、販売妨害目的で少なくとも十年以上、大人数の暴力団員を指揮し付け狙い、弊社代表の夫の殺害指令を出し、2022年8月24日に殺害し逮捕されているこの写真の殺人鬼は、トヨタ自動車会長、豊田章男の妻、豊田裕子被告です。事件の概要

本人自ら静岡県田方郡函南町まで付け狙いの指揮命令に来ていて、函南小学校横の土手道で撮影された豊田裕子被告。2015年9月12日17時40分撮影↓

ここでしか話せない芸能人の素顔
https://www.kilkareraceway.com/2020/04/30/toyotaakio-wife/
で紹介された若い時の豊田裕子へのリンク↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セコム、ALSOKによる重大な犯罪

2024年03月25日 21時55分16秒 | 事件記録

スーパー等を巡回する私服警備員等も含む、セコム、ALSOK等の警備会社の社員が、三井物産、トヨタ自動車関係者から多額の金を受け取り、株式会社ROWANの経営者一家を執拗に見張り、居場所、買った食品、行動、位置情報等を暴力団員に伝え、殺害のための監視を行っていたことが捜査で判明。
 以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すでに逮捕されている人物です

2024年03月21日 16時06分45秒 | 事件記録

三井物産やトヨタ自動車等の依頼により弊社代表の夫が殺害された事件で、すでに逮捕されている人物です。
撮影場所→
https://maps.app.goo.gl/wkVJyxW93UQuk5fs9

撮影日時:2015年9月12日17時40分。
県外からはるばる函南町まで来て、長期間に渡り殺害に至るまで付け狙っていました。殺害のターゲットにしている私の顔を見てこの表情ですから、紅茶の販売妨害、新規参入妨害が目的ですが、金に任せて人殺しを楽しんでいたようです。
このときの風体は、そこらへんのオバサンのように見えますが、笑ってしまうくらいの財界の大金持ちの奥様です。
2015年当時、執拗に監視されていて、あまりにも気味悪くて、この人物を撮影しました。撮影当時は、どこの誰だか全く知りませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井による犯罪モミ消し(接待)

2024年02月28日 13時26分05秒 | 事件記録

 弊社紅茶の販売妨害目的で、弊社代表の夫、河口勝俊を殺害までした三井物産とトヨタ自動車であるが、河口勝俊を殺害後も暴力団に依頼し、殺害目的で執拗に狙い続けている。
 静岡県田方郡函南町に派遣されてきた刺客の暴力団員を何人逮捕しても、すぐにまた違う新手が送り込まれてくるという状況が15年以上続いていました。

 逮捕された暴力団員がすぐに釈放されてしまうということが、この原因でした。

 三井物産から接待を受け、これら暴力団員を釈放していた幹部および接待していた三井物産関係者が逮捕されました。
 三井物産、トヨタ自動車等は、犯した犯罪、不祥事をモミ消すシステムを日本社会に構築してあります。

 以上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

St. Clair's Tea Center(セントクレア ティー センター)

2024年02月17日 17時44分30秒 | 紅茶の知識

この写真は、スリランカの St. Clair's Tea Center、セントクレア ティー センターでございます。
スリランカ マスケリヤ地域の美味しい紅茶をいろいろ飲むことが出来ます♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国策を発動し、忘れ、止めなかった!

2024年02月12日 15時41分35秒 | ROWAN文芸部

科学万博つくば'85の写真です。

1985年に開催され、2000万人以上が来場したつくばEXPOが無傷での折り返し可能地点だったが、もう40年近く過ぎてしまった・・・

国策を発動し、国策が発動されていることを忘れ、国策を止めることを忘れた!

外国人と話しをすると、洋の東西を問わず、特に久しぶりだと、自身の近況だけでなく、父母や家族の息災も語り合う。一種の挨拶代わりにもなっている。ところが、日本では家族の話などほとんどしないので、海外と仕事をするようになった最初の頃、面を食らった・・・

敗戦後、農家の次男三男が地元で就農・就漁するのを止めさせ、都会の工場の労働者として動員するための国策が発動された。日本は狭くない。広い。地域によっては、親も親戚も友人も知り合いもいる地元で就農や就漁した方が遙かに有利な人生を送れる場所もたくさんある。地縁血縁社会。それを親や地元から引き離し工場に動員するために、
「親と一緒にいることは、みっともない」
という社会風潮に作られた。地縁血縁を基軸としていた社会から職場の縁で繋がる職縁社会へと切り替えが進められた。

三木内閣当時、ライフサイクル論が盛んとなり、労働者のライフサイクルの計画表も作られた。高校を卒業し、就職から退職までの人生計画。必要な耐久消費財、ローンでの住宅の獲得時期、子供は何人作るか、どこまで進学させるか、そして老後の生活保障。

途中、親子の縁を希薄にさせるための、
「マザコン」
などという言葉もマスコミ等でもてはやされ、この国策に拍車がかけられた。

そして、この計画通りに進み、発展していった日本。
「職縁社会が上手く機能していて、職場で結婚相手の世話もしてくれた」
そして今では、景気低迷による終身雇用の日本型資本主義の崩壊で、職縁社会も崩壊。職場など、結婚に繋がるマトモな恋愛の邪魔をする場になっている。
「早く結婚しろ」
という人間としてのマトモな言葉をセクハラにしてしまったのも、孤独死の大量発生に社会を向かわせた。

敗戦後、日本を復興させた政界、官界の能力は途方もなく高かったが、高度経済成長期以降を担った政官は、その頭脳を受け継がなかった。受け継いでいれば、この国策がそのまま暴走すればどうなるか?が、わかっていたはずである。ある程度成功した時点で、核家族化へと向かわせた国策を止めなければならない。しかし、日本を復興させた次の人たちは、国策が発動され、効き過ぎるほど効いていることも忘れ、
「子供を数多く持つよりそのぶん高級な車を買おう、親戚を訪ねるより海外旅行に行こう」
つまり、
「家族・子供・親戚がいる幸せよりも消費を尊ぶ方角」
への財界による国民誘導に政官も乗ってしまった。

国策が発動されたことも忘れ、国策が暴走し、止まらなくなった。光が丘、旭が丘など、全国各地に造成された住宅団地、年をとって老夫婦だけで過ごすようになり車の運転が出来なくなったら、日々の食料の買い物すら出来なくなる陸の孤島になってしまった住宅団地も、この国策の夢の跡。

公費の補助、介護保険で成り立っている全国津々浦々にある姥捨て山システムの完成でこの国策が完結した。

誰の目にも分かっていたこの国策の成り行き。これを止める折り返し可能地点、潮時が、つくばEXPOが開催された1985年あたりだった。40年遅きに失した。

どう立て直すか?まずは、賄の多寡で政策が左右され決められてしまうのをなんとかしないと、立て直しどころか、また同じ轍を踏む。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絞殺時、叫び声を上げていたことが判明

2024年02月08日 15時36分12秒 | 事件記録

弊社代表の夫、河口勝俊が、伊豆の国市の順天堂大学静岡病院に入院中の2022年8月24日未明、絞殺された事件についてでございますが、
https://blog.goo.ne.jp/rowan-japan/e/83355b8c43aecd27aac2611de5e6a73d
その後の捜査で、首を絞められた時、すさまじい断末魔の叫び声を上げていたことが判明致しました。

入院患者も多くいる病棟で発生した事件なので、医師、看護師、患者の大勢が叫び声を聞いていたはずですが、叫び声を上げたことについては、当時、医師、病院、警察からはいっさい伝えられていませんでした。判明までに、事件発生から約1年半を要しました。
大仁警察署(現在、伊豆中央警察署)も被疑者となる三井物産、トヨタ自動車等による強力な事件もみ消し工作が為されていたことがうかがい知れます。

以上

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶の製法|オーソドックス製法(Orthodox)

2023年12月15日 09時35分43秒 | 紅茶の知識

 紅茶の製造方法には大きく分けて、オーソドックス製法とCTC製法がございます。そのオーソドックス製法について、詳しくご説明致いたします。

1.摘採(てきさい)Plucking
 茶摘みのことでございます。
 スリランカやインドにおいて、オーソドックス製法(伝統製法)で茶葉を紅茶に加工している茶工場や茶園では、茶葉の収穫を手摘みでおこなっています。
 茶摘みをする際に、茶の木の枝の一番先端の芯芽とそのすぐ下の二枚半、『一芯二葉』と言われている部分だけを機械を使わずに丁寧に手摘み致します。
 この一芯二葉の手摘みも、スリランカやインドの紅茶が美味しい理由の一つでございます。

2.萎凋(いちょう)
 摘み取った茶葉を寝かせて、萎れさせる工程でございます(写真 右)。
 茶葉中の水分を、ある程度飛ばします。茶葉の水分が何%抜けたか、チェックしています。比率は茶工場によって違います。
 緩やかな発酵過程の一部でもあり、この過程で紅茶の良い香り、アロマが出始めます。
 萎凋作業は、茶工場(写真 左下)の最上階で行っている茶工場が多いです。
 茶摘みから8~10時間ほど寝かせるので、次の作業工程のローリングは、真夜中から始める茶工場が多いです。

3.揉捻(じゅうねん)Rolling
 茶を揉む工程でございます。
 ローリングとも申しまして、機械で揉んでいるのですが、なるべく手もみに近いような機械の動きになっています。茶揉み機は、ローリングマシーンと言われています。この揉捻作業中も、茶葉の発酵が進みます。
 前工程、萎凋時間の関係で、真夜中から揉捻作業を開始する茶工場が多く、茶園のある大自然の中、夜中に茶工場が明るく照っています。茶工場、風物詩でございます。

4.玉解き・篩い分け(たまどき・ふるいわけ)Roll breaking・Green sifting
 揉捻後の茶葉は、塊の玉になってますので、それをフルイにかけてほぐします。茶葉が塊の玉のまま、次の発酵工程に行ってしまうと、発酵が不均一になってしまいますので、しっかりほぐします。
 茶葉の玉を解くので、玉解きと言われています。

5.発酵(はっこう)Fermentation
 温度、湿度が管理された部屋で、茶葉を寝かせて、発酵させます。寝かせはじめは緑色の茶葉が、時間の経過と共に赤銅色へと変化していきます。
 茶工場によって、発酵時間は様々、発酵時間が短ければ茶葉は緑色が強く、長ければ茶色が濃くなります。このファーメンテーションの過程だけでなく、茶葉を紅茶に加工する全行程が発酵過程でもあります。
 味、香り、茶工場管理者、Superintendentの腕の見せ所でございます。

6.乾燥(かんそう)Drying
 高温の熱風で乾燥させ、茶葉の発酵を止める工程でございます。ドライングと呼ばれています。
 熱風の温度は、それぞれの茶工場によって違いますが、100~130℃でございます。
 このドライングの火力源が、薪でやるか、灯油等でやるか、によっても紅茶の味が違ってきます。灯油等が火力源でも、臭いが紅茶につかないよう工夫、改善されてきました。

7.仕上げ(しあげ)Sorting
 できあがった紅茶をフルイにかけ、茶葉の大きさや形状(グレード)ごとに仕分けする作業でございます。
 細かい茶葉はBOPやBOPF、大きい茶葉はFBOPやOP、Pekoeなどのグレードごとに選別され、集められます。茶工場によって、茶葉の選別は、それぞれ異なります。
 選別しないで、全部の茶葉を粉砕し、ティーバッグ用に適したサイズにしている茶工場もございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重要政策のひとつのはずだが・・

2023年12月14日 20時52分31秒 | ROWAN文芸部

「家の近くに老人ホーム、介護施設が出来たから、気候の良い日など、車がほとんど通らないあの道を、年寄りが散歩でもするかと思っていたら、誰一人として外に出てくる年寄りがいない。いったんあそこに入ったら、二度と外には出てこないのか・・・?」

 介護施設に入って上げ膳据え膳、狭い部屋にこもりっきりになり、リハビリや作られた娯楽はあるだろうが、家で過ごすよりも遙かに行動範囲が狭まり老化を早める。さらに、施設では安全をたてまえに新鮮な鮮魚、お刺身などはほとんど食べさせてもらえない。その結果、血管系の病気や認知症になりやすくなり寿命を縮める。

 孫を連れて、危険のない川や池でヘラブナ釣り♪

 ひと昔前、ごく普通に見られた日常の光景・・・

 もっと高齢になり、魚釣りには出かけられなくなり、外出が億劫になったとしても、両親が帰ってくるまでの間、孫たちと一緒におじいちゃんおばあちゃん、家で楽しくお留守番♪ 子供だけ、年寄りだけで過ごすより遙かに安全であるし、親では伝えられない、年寄りならではの孫達に伝えるべきお話や心があるだろう。

 社会のベクトルが核家族に振れ、子供も孤独、年寄りも孤独になった挙げ句、託児や介護の社会保障費は無限大に膨らみ、国家財政を圧迫。このままだと日本は保たないことは、専門家でなくても容易に推測できる。


 核家族化に振れたには様々な原因があるが、昭和40年代後半からしきりと垂れ流された嫁いびりの昼ドラ番組なども大きく影響した。夏休み明けに小学校の担任の先生が、
「夏休みはどこに行きましたか?」
 などと聞いたのも、夏休みにどこかに旅行に行かないと非国民になる的な圧力となった。特に地方の田舎などは、家でおじいちゃんおばあちゃんと楽しく過ごした夏休みもあったはずだ。

 このような社会風潮の中でも、お盆には親戚一同集まり、お互いの無事を確認、困りごとがあればそれを相談する等の普通のことをしてきた、時代に流されなかった一族もあり、当然のことながらそれらは堅実に繁栄している。

 核家族化に向いたベクトルを大家族に振ることも、日本再生に向けた重要政策のひとつのはずだが、今現在の霞ヶ関や永田町はそれに気がついているだろうか・・・

   ROWAN文芸部

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする