でこのブログ☆私好みの宿日記

名古屋プリンスホテルのイチゴフェア

今年もイチゴの季節到来。
令和と平成生まれの5人の女子の孫を連れてプリンスホテルの
ストロベリースイーツ&ランチ
「strawberry collection」に行ってきました。

今の時期、名古屋市内のホテルでも
あちこちでイチゴのアフタヌーンティーや
イチゴスイーツビュッフェが開催されていますが
こちらのホテルは、家から近い。
駐車場が停めやすい。
プリンスホテルのメンバーになっているので
少しお安く予約ができる。
そして一番の決め手はスイートだけではなく
ピザや揚げ物やパスタなど、スイーツ以外のメニューも
たくさんあるので、今年はプリンスに!

時間は二部制で11時半からと、13時半からの90分。
すいぶん早めに予約したにも関わらず
午前の部は空き無しで、結局13時半から。
女子たちには、もちろんお昼ご飯は抜いて
お腹空かせて来るようにとお達ししておきました~

早く行きたい!行きたい!というので
結局1時間も早く着いてしまい
どうやって時間を潰そうかと思いきや
SNS用の写真スポットが作ってあったり
高層ビルが見渡せる天空のおトイレなど見学に行ったりして
時間が足りないぐらいでした。

天空のおトイレ ↓

 
今の若い子は、どこでも写真、写真、写真ですねー
ホテル側もSNSで宣伝して欲しい下心が見え見えで(苦笑)
ロビーにこんなインスタ映えスポットも用意。

フォークやナイフの小道具まで。

さて肝心のランチの内容ですが
スイーツも他のお料理も美味しくいただきました。

今回まわりのお客様を観察してて驚いたんですが
完全にスイーツ目的で、お料理など見向きもせず
スイーツまっしぐらで、お皿いっぱいスイーツを乗せて
何度もお代わりされてる方が結構いらっしゃいました。

私いつも思うんですけど
こんなにたくさんいろんな種類のスイーツがあっても
最終的にはショートケーキが一番好きなんですよねー
昭和かなぁー

私達は最初にお料理を食べて
最後にスイーツを取りに行くバターンでしたが
それではデザートに行く前に結構お腹が膨れてしまい
肝心のイチゴのスイーツがあまり食べられず。(特に私は)
でも女子たちはどちらもしっかり食べて
最後の締めに、スイーツとポテトを取ってきて
甘い辛いを交互に食べていましたねー

まぁ、しかし食べる前にはいつも写真撮影大会。
こちらは早く食べたいのにお預け状態。
みんなインスタをやってて
ストーリーにアップするんだそうです。

でも、若い子と出掛けると
色々と刺激を受けて楽しいので
ついついバアバのお財布のひもが緩みます。(^^;)
 

女子たちが撮りました!

2月20日、栄にまた新しいホテルが開業しました。
「ザ・ロイヤルパークホテル・アイコニック名古屋」
TIADよりは少しお値打ちな宿泊料金です。
 


TIADは栄の外れですが
アイコニックはまさに栄のど真ん中。
栄駅の真上という好立地。
ちなみにアイコニックのお隣は、コンラッド名古屋が建設中。
 
五つ星ホテルはそうそう無理でも
中堅クラスのホテルでいいので
これからも名古屋にどんどんホテルが開業して欲しいなー
 
とりあえず、アイコニック、今度ランチに行ってこようと思いまーす。








 

 










コメント一覧

でこ
hacoさんへ
いつも見て下さりありがとうございます。
お元気ですか〜?

3歳ごろに私のブログに登場した初孫が
今では中学生…時の流れを感じます。

姪っ子さんシドニーに留学されて
いらっしゃるんですね!
すごいですね〜〜
長く看病されていたご褒美旅行として
ぜひ行かれて下さい!
私は海外は全く疎いので羨ましい限りです。
また行かれたらどんなだったか
報告お待ちしています〜〜
haco
でこさん
こんにちは(^^)。
小さいお孫さんを大きいお孫さんが面倒を見ている様子にいつも心が和みます。お孫さんたち、写真撮るのも上手ですね。
私はここ数年、家族の看病で出掛ける事もままならない状況でしたが、今年はシドニーに留学している姪に会いに行くのが目標なんです。行けるかな…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「愛知県の宿」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事