ルネママのひとりごと

2018☆河津桜お花見旅行☆まとめ

ルネ家毎年恒例・伊豆の河津桜お花見2泊3日の旅から昨日無事帰って参りました(*´∀`*)

PCの具合もなんとか直ったので、今日はまとめをお届けしますのでどうぞお付き合いください,゚.:。+゚,゚.:。+゚


まずはお花見編から~♪





今年は寒かったので河津桜の開花時期がいつもより遅くなっていました。

木によって違いましたが三分咲き~五分咲きといったところ・・・・

そして気温が低く風も少々強めで寒かった~( ̄。 ̄;)


でも、一足早く春を感じられて、晴天で楽しい旅行ができました。


2011年の3月にまだルネが我が家に来る前に初めて河津桜を見に行ってからもう7年もたったのだな~と感慨深いです´_`~





静岡件伊豆半島はこのような位置関係になっております。


今回は東京の我が家を出発して、初日は河津駅近辺の川沿いの河津桜並木を見て、

下田方面へ下って、南伊豆の桜並木を軽く散歩して、お宿は南伊豆町の<しいの木やまさん>へ宿泊。

翌日はのんびり起きて、11時頃から南伊豆町のみなみの桜と菜の花まつりが催されている、青の川付近をお花見しました。


帰りは西伊豆経由で帰り、途中堂ヶ島でお昼を食べ、峠のカフェで一休みして、4時半頃には帰宅。


今回は全く渋滞に遭わないよう計画したとおりにいきました´_`~





満開時にはこんな感じになりま~す。





木曜日よりも金曜日の方が気温も高く、どんどん開花していく感じでした。






ミニルネもお花見中~





去年もここのベンチで撮ったので、今年もね(*'-'*)






今年もきれいに咲いてくれてありがとう,゚.:。+゚,゚.:。+゚





次は今回のお宿編~





南伊豆町にあるワンコも泊まれるコテージ<しいの木やま>さんに2泊させていただきました♪





山の中にあるのでとても静かで落ち着いたコテージです。





お部屋の中から海が見えます。

夕日が沈むのを眺められる絶好のロケーション♪


キャンプサイトもあって(しいの木やまさんとは関係ないようです)、金曜日にはテントを張ってる方も何組かいらっしゃいました。






とても居心地がよくゆっくりくつろげました。






入り口から見た感じ。

ミニキッチンもついていてます。





ベランダから夜はきれいな月や星がみられました♪







ベッドルームにはロフトもついていました。






フロント棟で店主さんが作る美味しいアラカルト料理やコース料理も食べられます。

ただ、ワンコは一緒には入れないので、今回は我が家は利用しませんでした。


アラカルト料理ならお部屋に運んでくれるそうです。



コテージは2つ、<1日2組だけのくつろぎの宿>なのでのんびり過ごしたい方にはおすすめです(*'▽'*)




次はお食事&カフェ編~





河津にある数少ないワンコが入れる和食・くらの坊さんは宿泊客限定になってしまい、一般客は入れなくなってしまいました(T_T)


我が家もお店前まで行って呆然・・・・


残念だなあ・・・・





南伊豆町・道の駅にある<うくの店>

ベジタリアン用豆カレーが人気です。





我が家は豆カレーチキン入りとチャパティ、そしてチャイをいただきました。

イスとテーブルも用意されており、ワンコも一緒にゆっくりお食事できます。


店主さんは偶然、我が家が宿泊していたお宿のチェックインの時、ご夫婦でワンコ散歩の途中ばったりと再会!

しいの木やまさんとお知り合い&すぐ近くにお住まいとのこと(*´∀`*)


鹿骨(天然)までルネにいただいたり、ルネをとてもかわいがってくれてありがとうござました(_ _)


カレースパイスやチャイのスパイスなど通販もされているそうなので、今度ぜひ利用させていただきま~す♪






夕飯用にお持ち帰りした西伊豆のうなぎ<三好>さんのうなぎ,゚.:。+゚


絶品でした!





大浜近くにあるサウスカフェさん。

店内ワンコOKのカフェです。





おいしいコーヒーとおいしいバナナタルト、いただきました♪

お食事もおいしそうでしたのでおすすめです。





下田にある<カブスター>さん♪

店内ワンコOKカフェです。

菜の花とイカのペペロンチーノ、美味♪






西伊豆の<堂ヶ島食堂>さん。

海鮮が食べられる店内ワンコOKの数少ないお店。

ぶっかけ丼&海鮮丼、ハーフサイズもあります。





ワンコ席は1階の2組限定。


一般のお客様は2階なので気を遣わずにお食事できますね(*'-'*)






西伊豆の山道・峠の途中にある<アザセボラ>さん

ワンコ店内OKカフェです。






店内から晴れていれば富士山が一望できます♪

今回ここでうっすら富士山を初めて眺められました!


3組限定の個性的な小さなカフェでくつろげますよ。










長々ブログに最後までお付き合いくださいましてありがとうございました♪


河津桜お花見&海もちょこっと楽しめた、2018☆河津桜お花見旅行記でした~,゚.:。+゚,゚.:。+゚




























コメント一覧

ルネママ
ぺぽるさま
ぺぽるさ~ん♪
いえいえ、参考になったらうれしいです(*'-'*)
もうひとつ河津桜の難しいのは開花時期ですね。
ギリギリにならないと満開時期の予測がたたないので毎年苦労します´_`
来年はぜひぜひお互い満開時期に河津桜お花見できますように

お友達ワンコさんとのほのぼの写真もがんばりま~す♪
ぺぽる
こんにちは(^_^)
ご丁寧にありがとうございました

皆さんのブログなどを拝見していると
熱川辺りから渋滞に引っ掛かり

135号で河津まで5、6時間もかかると
あったので いつも躊躇しています

私も河津ではなく、青野川を狙っていますが
結局135号か414号ですよね

今年はもう遅いかもなので来年でしょうか(^_^)

ワンちゃん達可愛いですね~
芝サンド♪ 可愛くてニヤニヤしますよ♪
ルネママ
ぺぽるさま
ぺぽるさん、はじめまして(*'-'*)
今年で河津桜お花見歴7年目になりますが、渋滞に遭わないようにするための参考として・・・・
①週末は何時に出ても混雑してしまうので、平日に休みをとって行きます。今回は木金の2泊で行きました。
②朝の6時過ぎに東京を出発しました。7時過ぎるともう渋滞にはまるように思います。
③東名から小田原厚木を通って、熱海~伊東~伊豆高原~河津という普通のルートです。
③帰りは土曜日なので、河津を通らず西伊豆経由で新東名には午後二時半頃には乗っていました。

河津桜は年々有名になり、週末はもう大混雑で避けた方が・・・・。我が家は今年から行きがけに河津によって、宿泊先は南伊豆にして、南伊豆の青野川沿いの河津桜をゆっくり見るコースに今年から変えました。
ぺぽるさんの参考になればうれしいです(*´∀`*)
ぺぽる
はじめまして
河津桜を見に行きたいと思いながら
物凄い渋滞に合うと、ネットなどで拝見して
躊躇しています。

渋滞を避けて行ったとのお話ですが
何時頃に東京を出発ですか?

135号じゃなく向かいましたか?
教えて頂くと嬉しいです(^_^)
ルネママ
おさかなさま
おさかなさ~ん♪
こんばんは。
満開は今週末だったようですが、我が家が行った先週もまあまあ咲いてくれていました´_`
本当に何日かの違いなんですよね。
来年はお互い満期時期にぴったりと行けますように♪
おさかな
綺麗ですね
http://blog.goo.ne.jp/osakana-blog
こんばんは。河津桜綺麗ですね。2月半ばに東京出張があってその帰りに河津へ寄り道したのですが、まだ咲き初めでちょっと残念でした。ほんの4・5日の差だったのですけど。
ルネママ
いつかロングステイさま
いつかロングステイさ~ん♪
窓から海がいつも見られるって素敵ですね,゚.:。+゚
月も星も本当にきれいでした!
ワンコもくつろげる素敵なコテージ、おすすめです(*'-'*)
海外に住んでおられるいつかロングステイさんに、満開の河津桜をお届けしたかったのですが´_`
近場の満開の桜を、今月末にはお届けしますね(^_-)-☆
いつかロングステイ
素敵なコテージ
窓からの海の眺めがいいですね
ベランダから月も星も見えたそうで(^-^)最高ですね。
ルネくんもくつろいでるご様子。私もいつかわんこを飼って泊まってみたいです♪
河津桜、今年もルネママさんのブログで楽しませていただきました(^^)
ルネママ
yokoyoko元気ママさま
元気ママさ~ん♪
今年の開花時期予測は難しかった・・・・・
やはり今年は寒かったんですね´_`
ワンコOKのお店、参考にしていただけるとうれしいです♪
地元お花見、これから楽しみですね(*´∀`*)
ルネママ
OREOさま
OREOパパさ~ん♪
伊豆高原~南伊豆~西伊豆とそれぞれ表情が違うのでどこもおすすめです,゚.:。+゚
今回宿泊したすぐそばにキャンプサイトもありましたのでぜひ♪
キャンカーで伊豆半島巡りもいいなあ~(*´∀`*)
ルネママ
ランママさま
ランママさ~ん♪
河津桜で春を少し感じていただけたらうれしいです(*´∀`*)
食事写真、ランママさんのラーメン写真のように上手にとれたかな?´_`~
今日はこちらは22℃まで気温上昇の予報・・・・
気温差激しくなる時期なので、体調に気をつけて過ごしていきましょうね♪
yokoyoko(元気ママ)
こんにちは~
今年はどこも開花が
遅いみたいですね。
寒い日が続いたので
はやく春を満喫したいです。
お花見いいな~。
今回もわんこOKのお店
チェックさせていただきます♪
OREO
http://blog.goo.ne.jp/n-cruise
伊豆半島は、まだ行ったことがないんですよぉ(^^ゞ
その方面は、御殿場や沼津までしか行ったことがありません。
ワンコと一緒に泊まれるコテージ、いいですねぇ~。
河津桜の開花時期には、出かけてもスキー場なのですが、
一度行きたいです(^^♪
ランママ
ちょっと~また素敵なセレクトで~\(^o^)/
もう私 よだれが…(笑)
って違う違う(笑)桜も綺麗!北国にとってはピンクが眩しいわぁ!(^^)!
ルネくんパパママと満喫の旅 良かったね♪
今年も一緒に桜を愛でる幸せを噛みしめて♥
寒さを(笑)乗り切りましょう!(^^)!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事