ヒマヒマノキ ~歩いて、見て、楽しんで~

庭園・街の花、まつり・名所。いろいろな出会いを,その時々の想いを交えて、皆様にお届けします。

昔の仲間に退院を祝ってもらいました

2024-05-20 | 日記

      
久しぶりに入院して、ブログをお休みさせて
いただきました。
この間、皆様からお気遣い、お見舞い、励ましの
言葉をいただき、本当にありがとうございました。
おかげさまで無事退院できました。

今回の入院生活は、入退院日を除けば実質七日間
でした。その間、もちろん安静が基本ですが、
何と、オペの1~2日後にはもうリハビリがありました。
早っ!。

     
「立てそうですか。少しだけ歩いてみましょうか。」
のんびりベッドで寝ていられません。
寝てばかりいれば足の筋力は衰えてきます。
だから、できるだけ早くリハを始めるようなんです。
そのほうが回復が早いようなんです。

「生きる力」とよく言われますが、生きる基本は
歩くことです。改めて痛感させられました。
それにありがたいことに、規則正しい食事の結果、
何と体重がおちました。
何とかリバウンドしないよう頑張りたいのですがー。


     
さて、退院しても、ベッドで横になって
ばかりでは体力が戻りません。
少し近くを歩いてみようかなと思っていたところ、
携帯に電話が入りました。
Aさんです。もう何年も会っていませんが、
このところ連絡も途絶えがちでした。
「今上京して都内にいます。突然ですみません。
  久しぶりに話でもと思い電話しました。
  お会いできますか。」

Aさんは沖縄在住。30年くらい前、Aさんが1年ほど
東京で過ごした際に、仕事を一緒にした仲です。
待ち合わせは駅の改札。
ところが、あれっ、いるはずのAさんがいません。
雰囲気が似た人はいるんですが、何となく違う感じ。
その人の前を通り過ぎて、キョロキョロ。
でもやっぱり彼かもと、その人に近寄ると、
向こうも近寄ってきました。

ぎくしゃくしたあげくの再開です。
お互い帽子を被り、鼻も口もマスクで覆い、
眼だけ出していたので、わからなかったんです。
マスクを取ってみれば懐かしい彼です。

「あのとき同じ職場で親しくしてくれたBさんも
来てくれるそうです。」とAさん。
そこで私からもBさんに連絡をいれると、
待ち合わせ場所に向かっている最中とのこと。
Bさんが来ました。

   
出会った途端、すぐに30年前が蘇って
きました。皆それなりに苦労があるよう
ですが、出会いが力になったことは、
間違いありません。

今回の出会いは、私にとっては、思いがけ
なくも「退院を祝う会」を開いてもらった
結果に
なりました。
偶然のこととはいえ、本当にうれしいこと
でした。





久しぶりに出会った花はいつものように、
生き生きと咲いていました。
花って、本当にいいですね。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログをちょっとお休みします | トップ | 歩くこと、いいもんですね ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たか(たかたかのトレッキング))
2024-05-20 22:19:54
無事、退院おめでとうございます。
良かったですね。
エッ、職場のミニ同窓会ですか。
退職してしまうと中々会う事も無くなるのが普通ですが
こうして再開し喜びが分かち合えるのは幸せな事ですね。
私も明日は中学の同窓会。
コロナ禍で途絶えておりましたので久し振りの再会です。
たかさんへ (ヒマヒマノキ)
2024-05-20 22:56:48
お見舞い、ありがとうございます。
自分で言うのも変ですが、意外に早い
退院で驚きました。きっと、医療の進歩
の影響もあるんでしょうね。
知人に、入退院のことは知らせていなかった
のですが、電話のやり取りは、散歩を再開
しようかと思った矢先のことでした。
こんなことってあるんですね。
昔の仲間との交わりはいいものですね。
たかさんも同窓会があるんですか。
楽しい時間になることをお祈りしています。
こんばんは (花華)
2024-05-20 23:55:09
退院おめでとうございます!
早めに退院できて良かったですね。
お家では無理のないように、体力の回復に努めて下さい。
花華さんへ (ヒマヒマノキ)
2024-05-21 07:51:02
ありがとうございます。
無事退院できて、ほっとしています。
心配のし過ぎも体によくないんですね。
ぼちぼち散歩をしていますが、花をみると
つい夢中になってしまいます。
体の状況をみながら、少しづつ歩きを
広げていきたいと思っています。
退院祝い (photo510ひろし)
2024-05-21 17:56:18
退院おめでとうございます。
しかもタイミング良く職場の仲間との再会も出来て良かったですね。
昔話に花が咲いたことでしょう。

無理せず体力が回復できるように願っています。
photo510ひろしさんへ (ヒマヒマノキ)
2024-05-21 18:24:24
ありがとうございます。
偶然に昔の仲間が訪ねてきて
くれたおかげで、楽しい時間に
なっただけでなく、元気を取り
戻すことができました。
気の置けないお付き合い、本当に
いいものだなと思いました。
ご退院 (takan32)
2024-05-21 19:02:53
ヒマヒマノキさんへ、私のブログにいいね!をありがとうございます。
ご退院、よかったですね。しばらくはゆっくりしてお過ごしください。
カンサンさんへ (ヒマヒマノキ)
2024-05-21 20:46:56
コメントありがとうございます。
退院して、いつもカンサンさんが楽しんで
おられる鳥や花などの自然の良さを、
改めて感じます。
少しづつ散策を再開していますので、
またブログにしてきたいと思っています。
おはようございます (ma_kun)
2024-05-22 10:53:07
退院おめでとうございます。
ma_kunも入院の経験がありますから
よく分かります。
無理のないように体力の回復に努めてください。
ma_kunさんへ (ヒマヒマノキ)
2024-05-22 16:37:52
ありがとうございます。
簡単な体操をしたりしながら、
少しづつ外歩きをするように
しています。
健康のありがたさを、しみじみ
感じています。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事