こむこむ日記 🎵ときどき ☆さくはち☆

キャバリアの小麦を中心にした日記です。ときどき、先住犬のさくはちも登場します。

お花と一緒に!

2007-02-12 | さくはち

今日も日中はポカポカ陽気さくはち連れてどっか遊びに行こうかなぁ~思いながらも掃除、洗濯、布団干しとしてるといつの間にかお昼過ぎ。旦那は仕事で居てないし、さくはちは車庫で気持ち良く日向ぼっこしてたんでお出かけはなしにして家でゆっくり過ごしました~
で、私は寄せ植えなんかしちゃいましたよっ!



散歩に行く前にお花とパチリッ

さくはちは早く散歩に行きたいのに写真撮影に付き合わされてかなり不満顔です。そんなに嫌な顔せんでもええんちゃうの~
あんさんたちってホンマ顔に出ますなっ!

膝蓋骨脱臼について。

2007-02-12 | さくはち
我が家のハチは1歳で膝蓋骨脱臼と診断されました。手術は早い方がいいと言われながらもなかなか踏み切れずにいましたが去年の暮れ(12月)に突然歩けなくなるという状態に陥りました。それを目の当たりに見た私はこのまま放置しておけばこの子は大好きな水泳もかけっこもできなくなる。最悪、歩けなくなってしまうかも・・・という、恐怖にかられ延ばし延ばしにしてた手術を受ける事に決めました。

ハチの手術を延ばし延ばしにしてた理由は無理な運動をさせないで普通の生活をさせてるだけなら手術はしなくても経過観察でいけるという先生の言葉があったからでした。その代わり色んな事が制限されます。階段の上り下り、疾走、ジャンプ、水泳は禁物。他にも足に負担をかけることは絶対NG!体重増加は特に気をつけなければいけない。病院には何度も足を運んで先生と納得行くまで話しあった結果、苦渋の選択の末に手術を選択しました。

ハチと同じように膝蓋骨脱臼と診断され手術を勧められてる方も多いと思いますがこのレポートを少しでも参考にしていただけたらうれしいです。

ちなみに現在(平成19年4月1日)は術後3ケ月と16日経ちましたが手術した膝は経過良好です。


平成19年1月13日 術前検査にて(診察、レントゲン検査)

平成19年1月15日 手術の報告

平成19年1月16日 術後1日目

平成19年1月17日 術後2日目(手術時の様子、退院)

平成19年1月18日 術後3日目

平成19年1月19日 術後4日目

平成19年1月20日 術後5日目

平成19年1月21日 術後6日目

平成19年1月22日 術後7日目

平成19年1月23日 術後8日目(抜糸)

平成19年1月24日 術後9日目