こむこむ日記 🎵ときどき ☆さくはち☆

キャバリアの小麦を中心にした日記です。ときどき、先住犬のさくはちも登場します。

キューピーズ

2007-03-24 | キューピーズ

今年に入って卵を生み始めたキューピーズ初めて卵を生んだ時はしばらく抱卵してたけど気づけば抱卵拒否んなもんで、抱卵せん卵を置いててもなぁ~・・・ってんで処分した私。すると、またまた生んじゃったよっえっ!?マジ???

2回目の産卵。次はちゃんと抱卵するんやろか?思いながら見てるとやっぱ最初に産卵した時と同じでしばらくは抱卵してるけどいつの間にか拒否その度に様子を見て処分してた私。

と、2回目の卵を処分した次の日。またまた産卵してるぅ~。ウソやろ・・・マジですか・・・只今、3回目の産卵を迎え今回は本気で抱卵してるキューピーズ1回目、2回目と処分されたのが悔しかったのか今回は抱卵に必死!!どっちかが絶対巣の中に入って抱卵中!!夜、電気を消す頃には仲良くキューピーズ巣の中に入って寝てるし!文鳥のヒナが孵化するのは抱卵しだしてから3週間ほど。今月の初めに産卵し始めて抱卵を始めたキューピーズ。そろそろ孵化してもいい時期にきてんけどどうなんやろか???

ちなみに私の中ではキューもピーも女の子オスが居なくても産卵する文鳥。私の考えが間違っててどっちかが男のやったらそのうち可愛いヒナちゃんにご対面~って出来るんやろうけど女の子同士ならそれはありえな~いっ一生懸命抱卵してても報われないのはちと悲しい・・・でもこればっかはなぁ~・・・今月中に孵化すればいいけどしなかったら今の卵はどうしたらええもんか?そのまま巣の中に置いとく方がいいのか?また処分するのがいいのか?どないしまひょ・・・



仲良く巣の中に入って抱卵してる時もあるけどだいたいはどっちか片方が抱卵しててその間もう片方は好きな事してます。キューが抱卵中の時、ピーがさくはちのところに遊びに来てんけどさくらめちゃ迷惑そうな顔してます



ピーに釘付け中~のさくら。ハチはそんな顔して見んでも・・・ってな感じですかぁ~。ピーはさくらの視線に気付いてんかどうか知らんけどマイペースで毛づくろいなんかしてるし卵ちゃ~んっ!あんたらの中にはヒナちゃんが居てんのかいな???教えておくれ~