こむこむ日記 🎵ときどき ☆さくはち☆

キャバリアの小麦を中心にした日記です。ときどき、先住犬のさくはちも登場します。

片男波

2015-03-28 | 片男波


今日は朝からめちゃお天気よろしこんな日はおでかけしなきゃね~ってんで、片男波に行ってきやした~



ご機嫌さくら



クンクンクンと何かええもんないか物色中



ハチは今年初、海ん中に入ってご機嫌さ~んっ



海ん中に入ったり出たりを楽しむハチ



ポカポカ陽気といえど海水は冷たいんで足元だけつからせて、あとは砂浜を散策。



そそっ、機嫌良く砂浜で遊んでたら何や知らんけど私らの真横に家族連れ登場!!釣り道具やらテントやら持ってきてますやんっ!今からここで釣りですか?っていうか、別になにしてくれようと構へんけどなんでわざわざうちの真横に来るねんっ海は広いしだーっと砂浜もあるのに何で真横ですのん?訳わからん???

んなもんで、移動したよっ。ほんまなんなんやろなぁ。ワンコが遊んでる真横に来るって・・・



砂浜を爆走中のハチとゆっくり散策中のさくら



ハチの足跡



ほんまええお天気



めちゃ透き通ってキレイやわ~。



何や知らんけどクラゲおったで!!クラゲって、盆に出るもん思ってたけど今の時期でもおるんやな。ビックらこいたわっ



海を後にして桜が咲いてる芝生公園に移動。



なかなかええ感じに咲いてたよ



今日のポカポカ陽気で一気に開花しそうやねぇ



片男波の対岸にあるのは和歌山県立医大。今日もドクターヘリ出動してましたわ。で、医大の手前に見えるのは明和中学校。私の母校でおますって誰も聞いてないってな~ちなみに今の医大が建つ前にあったのは競馬場。昔は馬舎がたくさんあって、お馬さんもいっぱいおって写生大会の日は1年生は紀三井寺(桜で有名、あと西国三十三ヶ所の札番 第2番の観音霊場でおます。なもんで、たくさんのお遍路さんがお参りしてます。)2年生は馬舎、3年生は片男波となかなかええ環境にある学校でした。近くにはマクドあるし、私が学生の時は学校の横がロッテリアやったしで休憩時間によぉ買いに行ったよっ!で、海に面してるから堤防でご飯食べて昼寝して、あ~めちゃ懐かしいな~

と、どぉでもいい話しやなっはははっ