桜子家のぬこ姫さまズ

MANA女帝の帝国に迎えられたSARA王女
はたして仲良し姉妹になれる日は来るのか!?

固まるぬこ

2020年03月30日 | ぬこ姫
昨日の朝は雨だったけど
それから気温が下がって予報どおり雪に変わりました 
っていうか、吹雪いてる 
     
雨の後なので、みぞれみたいに積もっていました

暖房の効いた部屋でぬくぬくしていたMANAさま
酔っ払いミヤにむりやり抱っこされ
しかもミヤが奇声を発するものだから

  MA: お おとはん?


ビックリして(?)固まっています 


角度を変えても

微動だにせず

舌、出てますよ 


寒い日のおやつは
     
業務スーパーのフォンダンショコラ 


 秘密のSARAちゃん 
  
(3月18日 撮影)



    
                   
   1日2ポチ よろしくお願いします 



セシール-おうち時間を快適に過ごすルームウェア・補整下着
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお散歩(私だけ)

2020年03月27日 | ぬこ姫
すでにつぶやき済みですが
先日、春のお散歩を兼ねて、友人とふたり
亡きお散歩仲間のお墓参りに行ってきました 

まなちんも行く?

  MA: うち ニャコムしてますヮ 

外出用に、ガーゼタオルでマスクも新調(笑)
     
立体裁断のほかにプリーツ型も作ってみたら
大きすぎて塗装屋のお兄さんがタオルを口に巻いてるみたいなマスクになりました 


墓地のそばに、大きな啓翁桜
     
お花屋さんでよく見る花なので
大木にビックリ

その先のお寺に 東京大仏
  
この近くに来たのは三回目なのに、今まで気がつきませんでした 

さらに奥には植物園
     
写真は カイドウ と ボケ
     
歩き回って出口がわからなくなったところに
きれいな黒猫ちゃん登場
     
「おいで」と言わんばかりに振り向きながら前を行くので
あとをついていったら出口がありました
お彼岸最後の日だったし
もしかして・・・亡き友人が案内してくれた?


神奈川県も今週末の外出自粛要請が出ました
経済が回らなくて大変だけど、今はガマン 



にほんブログ村   

     お手数ですが、ポチポチっと応援 お願いします 



自動更新バナー


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お留守番のあと

2020年03月24日 | ぬこ姫
お留守番のあいだは緊張しているのか

家族が帰宅すると爆睡なさるMANAさま

お留守番、ご苦労さま 


久しぶりに都内まで遠出した私は
     
初コメダ珈琲(笑)

夕飯はミヤが魚丼(うおどん)を買ってきてくれました
     
こちらも初めて!
魚丼って、メニューが150種類くらいあるらしい 



にほんブログ村   

     お手数ですが、ポチポチっと応援 お願いします 


犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい写真

2020年03月21日 | ぬこ姫
またまた古い写真があったので  
  
キッチンでまたたび棒をみつけて堪能なさるMANAさま

(2010年4月撮影)

さて、こちらは現在の写真
団地のゲート前のオオシマザクラ
     
三分咲きくらいかな 


ご近所に「京浜神社」という小さなお社がありまして
鳥居は壊れて柱だけとはいえ御神酒などお供えもされていたのですが
数日前、いきなり撤去されていました 
     
この石段の向こうにお社があったのに。。。
どこかに移されたのかなー
     
鳥居横の八重椿(かな?)も咲いたのにね 


suにほんブログ村   

     お手数ですが、ポチポチっと応援 お願いします 


ディノス オンラインショップ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝椅子deたしなみ

2020年03月18日 | ぬこ姫
片手(または両手)を伸ばす メインクーンのたしなみ 

MANAさまもしばしばたしなまれます 


  MA: うち 生粋のメインクーンやし 


なぜか得意げに見えます 


  MA: ふふん 


ツイート済みですが
家にあったガーゼハンカチでマスクを縫ってみました
     
久しぶりにミシンを引っ張り出したら不調でね
しかたなくチクチク手縫いです

裏地はネコ柄 
     
布マスクは、このままではウィルスを通しそうだから
使用時はなにか挟みましょうか

色柄の布マスクは、洗えるけど消毒しにくいね 
感染予防というより
自分が自覚なく感染していた場合の拡散防止ということで 


にほんブログ村   

     お手数ですが、ポチポチっと応援 お願いします 



ヒトと愛猫の生活情報誌「ねこのきもち」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする