富岡町の震災日記 「桜里園(オリオン)」

福島県富岡町は原発事故により町民は避難中。一部地域は解除、故郷に戻る町民も。桜の町の復興が叶うまでの日々をお伝えします。

今年は早めに開花…

2024-04-17 19:34:20 | 四季の花々
あんなに待ち遠しかった桜も散って、葉桜に衣替えしています。
我が家の小さな庭にも春の花々が次々と咲きだしました。

シクラメンの花は、Xmasの定番かと思っていましたが、
植木鉢に植えてあるシクラメンが咲き出しました。
もしかしたら、春の花なのでしょうか?

いつもは5月の連休頃に咲く、薄黄色の小さなテッセンは
今年は2週間以上早く満開になりました。
雑草よけにと植えたハーブは、香りが良く庭のグランドを
ほどよくカバーしてくれています。

今年は新入りも!
花は咲くかどうかわかりませんが、葉の模様が美しく一目惚れ。

去年買ったナデシコを地植えしたところ、
冬の間に株と葉を増やし、赤とピンクの花を咲かせてくれました。
紫と薄紫のパンジーは春の花の定番!
開花時期の長いクリスマスローズも、庭の顔になりましたよ。
今の時期が一番、花の種類も数も多くて、毎日が楽しみです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024 富岡町 夜の森桜... | トップ | 鯉のぼり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

四季の花々」カテゴリの最新記事