好日好景

晴れたらウォーキング

今朝は、昨日の雨が上がり、少し冷たい風が心地よい日でした。
休みの日は歩こうと決めていてもなかなか外に出なくてぐずぐずするので、今日は横浜を歩ことに決めていました。予定では桜木町から赤レンガ倉庫、その先は行ってから決めようと思っていたのですが、そうだ!横浜市役所、確かバラが植えてあった。と急遽予定を変えました。行ってみたら、まぁ素晴らしい!市庁舎の周りがバラで埋め尽くされていました。さすが横浜ですね。立派です。
その後、赤レンガ倉庫まで歩いたらもう、予定の時間になってしまい帰ることにしました。
1.


2. 


3.


4.


5. 右側は大岡川が流れています。ベンチがたくさんあって、木陰があって、休んでいる人、お昼を食べている人、色々でした。


6.


7. 私も一休みしてベンチに座りバラを撮りました。


8.


9.   ラベンダー  いつもウォーキングの時はコンパクトカメラを持ってゆくのですが、今日は重くてもミラーレス一眼にしてよかったと思いました。



10.. 空木(ウツギ うの花)


11. エニシダ  
もう少し歩きたかったのですが、決めた時間になってしまいました。
次回もまた横浜に行きたいと思います。





コメント一覧

sep072014
赤石さん、
バラは好きな花なのでたくさん撮りました。
やはり木があって、木陰があるような場所が撮りやすいですね。横浜市役所はとても良い場所でした。2027年に横浜で花博が開かれるのであちこち整備しています。市庁舎の周囲もバラがたくさん咲いていました。
赤石
こんにちは~
沢山更新されましたね。
やはりバラはいいですね。
No.1と6が惹かれます。
sep072014
oyajisann
あの市庁舎は素晴らしいですね。花博を踏まえての植栽だと思いますがあれなら世界に自慢できます。
まるでバラ園のようでした。
赤レンガ倉庫に行く途中のきれいな建物、これは?と思ったら市の合同庁舎でした。今まで気が付かなかったです。
ちょっと行かないうちにどんどん花博の準備が進んでいるようでした。
また、歩きに行くつもりです。
コメントありがとうございました。
oyajisann
昨日は凄い雨風でしたね。
いらっしゃいませ横浜です。
横浜まだ先ですが27年には横浜で万国花博。
それまでに気運高まるのか?
それとも大阪万博のように一向に盛り上がらないのか?
気になる所です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花」カテゴリーもっと見る