シューテの世界

写真と絵をご覧ください

薬師寺 法相宗大本山薬師寺を見て、奈良の旅最後になります     7

2023-06-04 16:37:47 | 池袋西口駅前

奈良の旅 家族旅行

薬師寺 法相宗大本山薬師寺を見て、奈良の旅最後になります     

202356日 (土) 午後

薬師寺

玄奘三蔵院

案内板

法相宗大本山薬師寺

牡丹の花が咲いています

近くの近鉄西ノ京駅から帰りの京都駅に向かいます

三日目の歩いた歩数は19632歩でした

 

この回、で楽しかった奈良の旅は

終わります

奈良の旅を観ていただきまして

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 


薬師寺 法相宗大本山薬師寺を散策     6

2023-06-04 10:07:19 | 池袋西口駅前

奈良の旅 家族旅行

薬師寺 法相宗大本山薬師寺を散策     

202356日 (土) 午後

薬師寺

薬師如来像

玄奘三蔵院

案内板

法相宗大本山薬師寺

牡丹の花が咲いています

 

 


薬師寺 西塔の三重塔    5

2023-06-04 05:10:16 | 池袋西口駅前

奈良の旅  家族旅行

薬師寺 西塔の三重塔    

202356日 (土) 午後

 

薬師寺

持統11年(697年)持統天皇が完成

西塔

三重塔

重に見えますが三重塔

リズミカルな美しさで

昭和56年(1981年)復元

乾燥の重みによる木の伸縮を考慮して

東塔より少し高くして

長い年月が両搭を同じ高さになるようにしています

釣鐘

西搭

金堂

シランの花が一面

牡丹の花