SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

妻の車、車検と永住許可申請!(*'▽')

2018-12-17 20:22:24 | 日記

今日は妻の車の車検があるので、早めに起きて準備する。

妻は、午前8時ごろ、我が家に帰ってきた。「遅かったね!」と言ったら・・外がまだ真っ暗だったので、明るくなってから帰ってきたと言いました。「うん、そうだね!暗いうちは運転大変だからね!」

午前9:30分に、我が家を出発してデイラ-に車を預けて、代車を借り・・東京入国管理局宇都宮出張所に行きました。 代車は、新しい車で軽自動車であったが快適な走りをしていた。

東京入国管理局宇都宮出張所へは、午前11時30分ごろ到着して…整理券をひくと107番であった。凄い人であふれていました。月曜日は、比較的混雑しています。( ̄▽ ̄;)アセアセ

お昼をまたいで、順番が来たのは午後2:30分時ごろでした。お昼を食べずに3時間待ちました。

手続きは、ほんの数分でした。揃えていった書類を提出するだけですからね!後は、東京入国管理局の審査を待つだけです。今回は許可が下りるとよいのですが・・・

途中のコンビニで、おにぎりを買って・・食べながら帰宅しました。

帰宅後、すぐにデイラ-から連絡が入り、デイラ-に行き妻の車を引き取ってきました。車検代は、12万円でした。

帰りに妻と一緒に寿司をお腹いっぱい食べて家に帰りました。

すると、二人でのんびりしたかったのに・・招かざる客がきました。隣の中国人の奥さんですが・・話好きでうるさい・・いつも外をぶらぶらして、おかしな奥さん「奥さんいる?」妻は、嫌がっていたのですが・・私もですけど・・「あがっていい?」と言い、上がり込んできた・・私は、非常識な嫁だと思いましたが・・隣なので、邪険にもできないので、妻が対応していました。それにしても・・我が家の空気が読めない人でした。

私たちにとって、貴重な時間なのに・・「旦那さん、奥さんいないと寂しい・・とか、あ~だ~こ~だ・・」言っていました。私たちは、心の中で早く帰れと思っていたのに、空気が読めない隣の嫁でした。

今日の午前の空。(日中は、暖かで良い天気でした。)

夕方の空模様。

    

  

夕日に染まる東の八溝連山。

雲の合間に見えた月。

明日が良い日でありますように  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする