SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

秋の日差しの中で、静かに時間が過ぎてゆきます・・ ^^) _旦~~

2019-11-04 20:39:47 | 日記

今日は、文化の日の振り替え休日ですね!そして・・

ユネスコ憲章記念日 らしいです!

1946(昭和21)年、ユネスコ(国連教育科学文化機関)が発足。日本は1951(昭和26)年に加盟。ユネスコは、教育・科学・文化を通して各国間の協力を促進し、世界の平和と安全に貢献することが目的のようです。

                                                                                                  

最近は、トイレが近くて何回もトイレに起きてしまう・・冷えるのかなぁ~・・サプリメントの薬は飲んでいるのですが・・(笑)まあ・・年齢的なもんかな?

で・・午前7時ごろに起きて、ベットで新聞を読みテレビのニュースを見てから起きだして、洗濯をして掃除をしました。

妻といえば・・まだ熟睡のようです・・ 私は、何も言いません・・いつものように、一人でいる時のように黙々と、やるべきことをやるだけです。

いろいろ言っても仕方ないですから・・人間性の問題ですからね! おまけのようなもんだと思うようにしました! 妻は、午前10時ごろ起きてきました!私が、「おそよ~~」と、あいさつしたら・・笑っていましたけど・・

天気は良かったのですが・・北風が冷たく、妻を何処かへ誘うのはやめときました‥家の中で、秋の日差しがさす陽だまりで・・のんびり過ごすのもよいかなと思いました。

妻は、中国の動画を見ながら・・編み物して、私は・・外で撮影を楽しんでいました。

お昼は、私手作りのカレ―を作り・・二人で仲良く食べました。

一人では、美味しくないものね!

明日は、妻が手作りの餃子を作るようです。

今日の我が家の菊。

今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機とセスナ機。 

月とセスナ機。 (良いタイミングで撮影できました!)

今日の空模様と月。

    

明日がよい日でありますように  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする