SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

防災とボランティアの日(*'▽')/

2020-01-17 20:48:20 | 日記

今日は1月の17日。1995年のこの日、阪神・淡路大震災が発生しました。これを契機に、毎年1月17日を防災とボランティアの日、1月15日~21日を防災とボランティア週間と閣議で定められました。災害の被害を最小限にとどめ、迅速な復興をするためには、日頃から準備をしておく必要がありそうですね。また、余裕のある方は、ボランティアに参加してみましょう!

ちなみに、1月17日は、おむすびの日でもあります。「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年に制定し、「公益法人米穀安定供給確保支援機構」が2018年に活動を引き継いだ記念日で、ごはんのおむすびだけでなく、人と人との心を結ぶ「おむすび」の日を作ろうと全国公募し、1995年に発生した阪神・淡路大震災でボランティアによるおむすびの炊き出しが人々を大いに助けたことから、いつまでもこの善意を忘れないために大震災の起きた1月17日をその日付としました。

今日の早朝の月。(今日の早朝は、寒かったですよ~) 

今日のはるか上空を飛ぶジェット旅客機。 

薄雲に覆われていたので、きれいに撮影できませんでした。

今日の空模様。

今日の訪問鳥たち。(スズメ・カラス・ヒヨドリ)

    

    

    

   

    

    

明日がよい日でありますように  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする