SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

小泉進次郎氏と西村大臣が福島県で「常磐もの」水産物PR!進次郎氏はサーフィンで応援!西村大臣は経済対策で応援!みんなで出来る事から応援しよう!( `ー´)ノ

2023-09-18 20:41:50 | 日記

9月18日 「かいわれ大根の日」

日本かいわれ協会(現 日本スプラウト協会)が1986年9月の会合で、無農薬の健康野菜である貝割大根にもっと親しんでもらおうと制定。

9月はこの日を制定した会合が行われた月で、18は8の下に1で貝割大根の形になることから。

      


            

         (国連の日本に対する敵国条項を削除するべきだ!)

             日本人の心を取り戻そう!

      (外国人の犯罪急増!日本を破壊する悪い外国人難民・留学生は、日本には必要ない!)

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!


 

今日も暑い一日でした!ι(´Д`υ)アツィー💦

でも・・ツクツクホウシが元気に鳴いていました。(^^)/

外で撮影や庭の手入れをしていると、相変わらず…蚊の集団が群がってきます。

痒みは、もう嫌だぁ~~ この時ばかりは、早く冬になってほしいと思います。 まあ・・蚊にしてみれば、叩き潰されるのを覚悟で人間の血を吸って卵を産み子孫を残すのだから…命がけだね! でも、私の血は、蚊には提供しませんよ!

早朝、隣の中国人の奥さんが…昨日、茨城の大洗に行ってシジミを買ってきたから…おすそ分けですと我が家に持ってきました。夕方、みそ汁にして美味しくいただきました。

今年、我が家の柿がたくさん実ったのですが…果肉がすぐに柔らかくなり…ボトボトと落ちてしまいます。甘柿ですが、熟しやすい柿のようです。

富有柿の様なら嬉しいのですが・・

我が家の柿👇

今日は、午前中は…雲が多く、午後は、日差しが強かったです。(;'∀')💦

明日も仕事が休みなので、ゆっくりのんびり過ごしたいです。('◇')ゞ

 

今日の我が家の花たち。

    

    

 

今日のトンボたち。

今日のスズメたちとキジバト。

    

    

    

  

今日の空模様と夕焼け。

    

   

    

    

 

明日が良い日でありますように  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする