いつかロングステイ!⇒ 今マレーシア

⑦エメラルドベイ(パンコールラウト)

2日目は、半日丸々エメラルドベイです。

車にしてよかった急坂を上る、上る、上る 下る、下る、下るって感じで山越え。長いです。

わぁ、良さそう。
 
着いたらサンベッドは満席。
歩いている内にちょうどレストランの人が片付け始めて、ベッドを用意して貰えました。
 
水に入って座ったり、砂浜を歩いたり。
 
 
夫は浅瀬で短時間でも、チクっとするのが何回か。私も同じ所で同じ時間、入ってるのだけど、個人差ですね…。夫は肌が弱いから、海へ行くとチンクイ被害には大抵毎回遭います。可哀想に。それでも海が好きなんだな。
 
 
 
日陰のベッドから。海、綺麗。
………
遅お昼はビーチで唯一のレストラン、Chapman’s barで。
レジデンツパッケージ、ここではメイン+デザートを選べました。
 
Makanan Laut(シーフード)、すごい!
 
アルミホイルを剥いたら2人前くらい入ってる。「え、またエビ。え、またイカ。」というくらい。贅沢。エイも自分じゃ頼まないけど、食べると意外と美味しいから大丈夫。
これはメニューの中で一番の高コスパじゃないでしょうか。こっち、シーフード安いの⁉︎サンバルも好きなので、大変美味しかったです。
 
デザートが到着する前に「coffee or teaも付いていると思うのですが…。」と控えめに聞いたら、デザートが代わりになっているので無いとのことでした。店員さんだけが分かってるルール…。
 
そしてデザート到着。チェンドル、薄くて多いので、ちょっと食べるのに苦労しました。アイスは安い味です。デザートは頑張れ〜ですね。
 
帰り際のChapman’s bar。
………
5:20頃歩いてたら、カニ芸術が始まってた♪
 
Happy hour(5:00pm-7:00pm)が来て、1杯買ったら同じ飲み物がもう一杯タダ。
マルガリータは私、飲めることが分かっているので、それにしました。夫にはつきあってもらうことに。
お酒が弱い自分でも分かる薄め。あんまり美味しくいただけませんでした。ここなら、薄まらない物がよかったのかな…ワインとか?
 
夕陽が海に沈むのは、雲で期待薄になってきたけど、最後にはオレンジに。
 
暮れてすぐ、7:30pm頃、バンで戻りました。
何するでなくても、いいですね。外にいるの。
………
最後に昼のメニュー載せます。
ではまた👋
 

最新の画像もっと見る

最近の「2月パンコールラウト /11月タイ(バンコク)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事