いつかロングステイ!⇒ 今マレーシア

コタバル1泊

5月のプルフンティアン島3泊の後は、1泊2日でコタバルへ。

プルフンティアン島からスピードボート
→クアラブスッの船着き場(ここで昼食後)タクシー
→コタバルのホテル〈合計約2時間〉



既に博物館は閉まっている時間。
それでもマレーシアの建築物の外観とか、モスクが見られたので
ホテルにいるだけじゃなく、出てきてよかったです



コタバルには、野菜に囲まれて座る女性達で有名な写真のマーケットが。
いつ塗り替えられたのか、今はカラフル。

コタバルは車が多くて、アスファルトで、とっても暑かった。
2時間くらいうろうろ町を歩いていたら、へばってきました。



へたばった時には、マーケット前の『パークソン』へ。
フードコートマークが書いてあったので、インフォメーションに
聞いてみたのですがありませんでした。
これから作る予定かな?

他に、近くにスーパーの『pantai timur(東海岸)』や、
『Mydin』もあったので
「徒歩圏に3軒もスーパー?」と、びっくり。
マレーシアの人、ほんとお買い物好きですねー。
夜も10時までやってました。

毎日開催かは分かりませんが、木曜日の晩に行ったら
セントラルマーケット前の道に夜店が出ていました。
その辺りは洋服類が多かったです。

そこからずっと明るく上記のスーパーがあって、
更に中華街(というには小さい規模ながら、お酒が飲める飲食店の所)まで
歩いて行けました。
その辺りにはマレーシア定番飲食店の夜店も出ていました。

パークソン前に戻って、トライショーを2台発見。
どちらも運転手はおじいさん。ホテルまで乗せてもらいました。
汗だくのおじいさんになっちゃったけど、このお仕事が好きそうでした。

コタバルでは"アルファベット・漢字・アラビア語?"と
3種類表示の看板に変わったのが特徴的でした。

思っていたより、見る場所があったのでよかったです。
翌日はホテルのプールで半日遊んでエアアジアでKLIA2へ帰りました。

最新の画像もっと見る

最近の「5月 Perhentian島①」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事