いつかロングステイ!⇒ 今マレーシア

ららぽーと(LaLaport BBCC)店内へ

前回からの続きです

では館内へ。
あら、ドンキも入るんですか。
Lot10店も近いけど、ここはここで住む人がいるからいいのかな?
2号店のトロピカーナガーデンズモール店も同様にコンド直結にしてますね。
 
ニトリはこのモールの目玉のようです。マレーシア1号店。
 
クールタイプのベッド周り品。
暑いと一度は頭に浮かぶ商品ですね。しかしながら、そんな気の利いた物は日本商品しかないのでは??
以前、西向き住居を借りてしまって暑くて☀️その時はワンウタマのイオンへ買いに行きました。もう一軒、ニトリの選択肢もできたのは有り難いです。
 
年末からずっと夏掛けが欲しかったけど、寝具のあるお店に入れず買えていなかったので、うちも1枚購入してきました。
似たような物で、ベビーカーに敷く物も売ってましたよ。Stroller Sheetというそうです。
 
当たり前と思う物が売ってる便利さ。
 
IKEAほど歩きたくないけど、ざっと家の物を買いたい、という時に丁度いいコンパクトな店内です。食器もありました。
 
 
お隣はノジマ。店内、日本にいるみたいです。
奥の方にベッドも置いてあって、今は家具もあるのか〜と知った次第です。特に日本のブランドではないですけどね。入れる電器店も久しぶりだったので、息抜きになりました。
 
 
あ、ガンダム!今年に入ってガンダム I、II、IIIを観たところです。でかい絵で見れて嬉しい♪
全然内容を知らなくて、初めて観たのですが、強い人達が戦う話でなく、人間らしい心情が描かれているいいアニメなんですね!
 
 
Sony、スリアKLCCからいなくなったと思ってたら、ここに来てたんですか。
 
 
夫が一目見てデパ地下マルシェ⁉︎って興奮してたけど、中は意外に、現地の安い系の食べ物で、ローカルさん受けしてました。
 
 
 
Jaya Grocerは1/25オープンだそうです。
いつも人気のSushi Kingとか、サラワク州の料理とかも。
 
 
さて、今回はここまで。
まだ庭とかありそうでしたが、疲れたので帰ります。
 
建物前を通っても、ららぽーと何日オープンみたいな幕とかないので、多分やってることに気づかないかもしれないです。混まずにいい感じでした。
最初のうちは店員さんたちも慣らし期間だと思うので、それがいいですね。

コメント一覧

soyo-soyo12
@rune0825 ルネママさん、こんにちは😀足、ひょんな所にぶつかって大変でしたねT_T
ルネパパ&ルネ君の思いやりに、気持ちは癒されたことと思います♡
腫れてるのでまだ痛いですね、どうかお大事に。

「ガンダム、何十年も前のなのに、今だに色んな所で見かけるなぁ。こんなに残ってるなら名作なのかな?」と、ふと呼ばれて観てみました。前知識なしで大丈夫👌
名言認定、ありがとうございます♪ふふふ、便利過ぎ、日本🇯🇵
rune0825
おはようございます。

ホント、店内日本にいるようですね~
ガンダム、私も見たことがなくて夫にすすめられているのですが、そうですか!よかったですか!見てみようかな?
<当たり前と思う物が売っている便利さ>
名言です~~(*´∀`*)

最新の画像もっと見る

最近の「BukitBintang/KLCC/Ampang」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事