いつかロングステイ!⇒ 今マレーシア

ブキビンタン駅からハントゥア駅(ららぽーと開店)、超久々モノレール。

マレーシア、昨日(1/20)、ららぽーとがオープンしました。
Bukit Bintang駅から行ってみたいと思います。
モノレールで2駅(5分程度)のHang Tuah駅にあります。

では乗車。

もしかしてベルジャヤ方面へ空中歩道作りましたか?(写真左の方)
既に利用できるのかは未確認です。
手前に見えるPudu刑務所の門は、歴史的な物なので綺麗に塗って残したんですね。

お、背の高い茶色い2棟がLUCENTIA Residences?もうこんなに建ってたんですか。

到着。
他線への乗り換え駅なので、そっちの線に乗りそうな人達が降りてます。
モール目当てではないと思います。
 
モールに近い改札口はまだ開けていなかったので、従来の、外へ出る改札口から出ました。
数年ぶりに降りたけど、うわぁ、変わらない。駅出たとこ、何も無い。車道。
モールまで全部が軒下というわけではないので、雨だと傘が要ります。
(ららぽーとはこの右手。前方の茶色いのはベルジャヤタイムズスクエア。)
 
駅徒歩すぐで、ららぽーとです。
奥行きが期待させてくれる通りですね!
入口付近の左右の路面店はまだほとんど空き店舗なのですが、店舗数は多くなりそうなので楽しみです。
 
奥まで行ったらしゃぶ葉が造られてるところでした。
 
こんな感じで準備中のお店も。屋外はスタバが仕上がってたり、Domeが準備中だったり、カフェが多そうでした。

この地図で見ると広そう。まだ地図の下部、黄色の所を歩いて正面入っただけです。
 
長くなっちゃったので次回に続く

コメント一覧

soyo-soyo12
@mash1125 mash1125さま、こんにちは。
はい、ショッピングの楽しみが増えました♪ニトリも入っているので、新生活を始める人には特に便利そうです。
空港の三井アウトレット、ちょっと和食屋が入ってたり、綺麗でしたよね。拡張してるような話もあったので、また見たらパワーアップしてるかもと思ってます。イオンもマレーシアで根付いている感があり、頑張ってますね。
mash1125
ららぽーとが開店して、ショッピングの楽しみが、また一つ増えてよかったですね。三井と云えば空港近くのアウトレット、サイバージャヤに滞在中は何度か行きましたが。イオンと三井はそれなりに頑張っていますね。

最新の画像もっと見る

最近の「BukitBintang/KLCC/Ampang」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事