お花大好き 野鳥大好き

夜の祇園の枝垂れ桜 ハプニング

夕方八坂神社に着き早速一枚目を撮ろうとしたら
なんとカメラが作動しません。仕方なく今回はスマホで撮りました。

八坂神社


円山公園は宴会で盛り上がっています。



枝垂れ桜はかがり火が焚かれ、浮立つような雰囲気です。
桜の昼と夜は随分雰囲気が違いますが見物客も夜は殆ど若い人たちです。
カップルは勿論沢山ですが昼と違って外国の方が少ないですね。







かがり火の焚かれる前の夕方は はっきりしません


クリックで前回の昼間に見た枝垂れ桜です

八坂神社からから見た四条通りです。お正月と桜と紅葉の季節は
混んで人の背中を見て歩くほどですが
夜桜は比較的少ないのでぎっしり並んでるお土産屋さんをゆっくり眺めてきました。




コメント一覧

ポピー
midoriさん こんにちは
京都は外国の方の観光が増えてとても賑やかで
この季節の昼間は少々歩きにくいです。
今回は幸い夜桜見物だったので比較的スムーズに歩けました。
お嬢さんとの京都観光楽しかったでしょうね。
時間が合えば又ご一緒に出掛けてくださいね
midori
コンニチワ~(^^♪
https://blog.goo.ne.jp/midori_1954
やっぱり京都の桜は素晴らしいですね。
昔 娘が高校生の頃 春休みに
ふたりで桜を観に行ったきりです。
あの頃は今のようにたくさん外国の方がたがいなかったような・・
夜桜も綺麗ですね~。
ステキです!

ポピー
yuuさん やはり夜の外出は疲れます
http://blog.goo.ne.jp/spring-flower_2006
甥っ子がスマホで夜桜を綺麗に撮っていたので私はカメラで・・・
と思ってましたがカメラの故障でガッカリです。
しかしカメラでも私の腕では同じくらいにしか撮れないと思います
京都のバス乗り場が観光客と地元の人で変わったのですか?
知りませんでした。私も観光客なので調べて行きます。
お知らせ有難うございます。
夜桜ももう行くことないかなと思い頑張って桜の梯子をして来ました。
コメントは気を使わないで見て下さいね~。
yuu

http://blog.goo.ne.jp/yukotk2009
京都は急に外国からの観光客が多くなり
バス乗り場も混雑しているようで
地元の人は大変のようですね
最近では観光客と地元の人のバス乗り場が変更になったようで・・
スマホ写真ですか・・よく撮れていますね
見事な夜桜見物
若くないとできないですね(^^;)
素晴らしい画像に拍手です

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「梅・桜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事