お花大好き 野鳥大好き

可愛いでしょ!

昨年植えていたところに一本だけこぼれ種で可愛い花が咲きました

松葉牡丹(マツバボタン)はスベリヒユ科スベリヒユ属の一年草



和名の松葉牡丹は葉が松のようで花が牡丹に、似てることから付けられたそうです

道行く人が一本だけ芽をだしたの?と

不思議そうに覗いてゆきます。

その言葉が聞こえるのでしょうか

頑張って 一本の茎から3色の花をつけました

牡丹色 オレンジ ショッキングピンク

一日花なのでオレンジ色の写真は撮り損ねましたが

わかるでしょうか

 

今日は 一つの花の中で牡丹色に濃いピンクが混ざっています

どこかオシロイバナを思い出させますが

花弁を見ると 確かに牡丹の花に似ています



花言葉は「無邪気」「可憐」

スベリヒユ科だから不思議はないと思うけど

松葉牡丹でこんな色の混じったのは初めて見ます

来年も残らないかな 沢山

そして 赤の隣に白を植えてみようかしら・・・・
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事