お花大好き 野鳥大好き

針槐(ハリエンジュ) と ピンクの花

散歩コースに藤に似た白い房をつけた花が沢山咲いています

針槐(ハリエンジュ)、別名ニセアカシア

 

美しい花には棘がある・・・

 


花は天麩羅にして食べることができますが葉には毒があるそうですよ。

野鳥はこの木の茂みが大好きです



こんなに大きいんです 左の高い木です

白い花が沢山ついています。



北海道の街路樹にはこの木が多いそうです

西田幸子さんの「アカシアの雨がやむとき」のアカシアはこの木だそうです

もう一度歌詞を思い出してみましょう

咲き終わった花びらは桜のようにはらはらでなく

雨のように落ちます

花は美しく木陰を作るので重宝するでしょうが

街路樹や団地に植えてるのには少し疑問に思いました  




 

こちらは小学校の庭に咲いている超芳香のピンクの
 
桐の花・・・だと思います
 
傍に行くと甘い香りでいっぱいです

土曜日の校庭開放の日に撮りました

 

クリック Wクリックで3枚です

<
<<input type="button" value="最初の画像に戻る" style="border-style:solid;border-width:1px;border-color:#3366FF;background:#FFFFFF;font-size:11pt;color:#3366FF;width:120px;height:20px;" onclick="hosi551.src='https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7e/1f92d24e6604d61b2b79e125949e16a7.jpg'">


私の知ってる桐の木は香りは一緒ですが 紫で花札の絵のような形 

こちらは花数が多くピンク でも葉っぱの形からやはり桐の木のようです

大きくて真直ぐに伸びた桐は箪笥や下駄に加工されますが

最近は需要が少ないでしょうね~

ソースはSakuraさんにお借りしました 


コメント一覧

ポピー
midoriさん こんばんは♪
お庭の藤の花まだ咲かないのですか?
こちらは今満開ですよ~
UPしてるのはニセアカシアですが藤の花によく似てるでしょう
足利フラワーパーク今年も豪華でしょうね
ニュースで見てますがあの藤を見るとすぐに
midoriさんのブログの藤を思い浮かべますよ
今年はどんなUPになってるのでしょう
桐の花結構高いところに咲いてますね
今のカメラは一眼ではないのですが望遠が少し効くので助かります
midori
コンニチワ~♪
白い藤の花が綺麗ですね。
うちにも鉢植えですが白藤があります。
でも まだ咲きません
月曜日に夕方から出てライトアップの藤を観てきました。
あしかがフラワーパークの藤です。
もしかしたら明日、天気が良かったらまた足利へ行く予定です。
日中の大藤棚を観ようと思っています。

桐の花が満開に咲いてこちらも綺麗ですね。
接写の写真が上手に撮れていて
とってもステキです
高いところで咲いているのによく撮れましたネ!
私のカメラでは撮れないかも 
ポピー
suitopiさん おはようございます♪
ニセアカシアこの季節目に付き気になる木ですよね
玄関に一枝 と思います
葉を天麩羅で食べると伺いましたのでも少し詳しく調べてみますね
花も綺麗だけど葉っぱの緑が爽やかです~

あら~ 桐の花初めて見るのですか?
意外とあちこちに野生的に生えています
でもこんなに実を付けるのに芽だしは少ないんだなと思います
軽くてよく減る桐の下駄 お正月に下ろしていましたが
今は観光地くらいでしか売ってまでんね
箪笥も需要が減ったうえに洋材が多いので桐はだんだん廃れてゆきますね 残念
ポピー
ミコさん おはようございます♪
団地に沢山・・・そうなんです
昨日散歩してたら団地に沢山植えられていました
この野生的な仕立てでなく普通に大きく育っていました
団地にあるということは毒も棘もない???
葉っぱを天麩羅にして食べるのですか・・
なら通りかかった方に親切心で一枝折って差し上げたのでほっとしました。
私も も一度調べてみますね

ピンクの桐の花珍しいでしょう~
香りと形から桐だと思うのですが・・・

お友達の訃報お悔やみ申し上げます
寂しくなりますね
私はまだ友人を亡くしたことはないのですが
これからはだんだん寂しい場面に合うことが多くなりますね
ご冥福をお祈りします
suitopi
こんばんは~♪
http://blog.goo.ne.jp/suitopi41
ポピーさん~
今日いつもの東京へビーズを買いに行くとき
途中バスの中からみつけました。
山藤ほどは垂れ下がっていませんが・・こんな花でしたか。
ひと枝ほしくなりますが、トゲがあって毒では仕方ないですね。

桐の花~初めて見ま~す。
甘い香りがするのですか~!
桐は昔は高級でしたが・・今は確かに需要がないでしょうね。
ミコ
http://morichi.blog.ne.jp/mori1/
こんばんは
ニセアカシア・・この団地には沢山あります・
句友の家が近くの山のてっぺんに家がありニセアカシアが沢山あり養蜂箱を置いていますよ。
アカシアの蜜はあっさりとしていて冬でも固まりません・・はちみつは蓮華が一番好きですが
アカシアの花は田舎ではてんぷらなどにしていたと思います・・棘があるの!!!
一度調べに行きましょう・・
このピンクの花・・桐の花ですか??
初めてみましたわ!!
花もたくさん上を向いて咲いていますねぇ・・
実も葉も桐の実に似ています・・
ポピーさん色々被写体を見付けていらっしゃいますねぇ・・乾杯です
日曜日に友人が亡くなり明日お葬式です・・
癌でしたので・・実は土曜日に電話が掛かりしんどいのと言うので明日行くから・・と・・
言って電話を切りましたのに・・
もうこちらがおたおたして!!!
息子さんの帰りを待ってのお別れです・・
年々寂しくなりますが・・ごめんなさい
ポピーさんには関係の無い事でした・・
じゃお元気で
ポピー
杣ちゃん こんにちは♪
今日は雨になりましたね
春雨じゃ濡れてゆこうってな霧雨です
今日近くの団地でもニセアカシアの木を見かけました
雨の中白い花が爽やかでした
棘は・・・まだ確かめていません。

桐の花確か紫で中に斑点がありますよね
杣ちゃんに「紛れもなく桐」と太鼓判を押してもらい安心しました
こんなピンクはじめてみます

杣家
美しい花には棘がある!
http://blog.goo.ne.jp/1125ochiai
ほいじゃあ ポピーさんにも棘があるのだ
近づくと怪我をするゾ 
気をつけよう

ニセアカシアの花は食べられると聞いていますが、葉には毒があるの!
これを表裏一体と言うのか!
それにしても、かくも見事な純白!
白すぎます

桐の花はたしか
紫色でしたよねえ
ジャガ 写真の木は、枝ぶりといい花ぶりといい紛れもなく桐です ガネ
ポピー
せれぶさん こんにちは♪
ハリエンジュもなんじゃもんじゃの木もゲット
よかったわね~ なんじゃもんじゃの木はそれこそ気になる木だもんね~
ハリエンジュ 葉に毒が有るとサイトに書かれていましたが
触っても大丈夫です
実は通りかかったご婦人が香りが大好きだけど鼻が利かなくなってとおっしゃるので
毒とも知らず一枝折って差し上げました(自分の木ではないけど)
葉っぱにも触りましたが別に異常はありません
馬が食べて体調を壊したそうです

桐の木 なるほどね~ そんな発想もあるんだ~
高価な木 
ポピー
yuuさん こんにちは♪
ニセアカシアの樹 この季節気になる木ですよね。
昨年まで藤でもないし~ でも綺麗だな~と思いながら
シャッターチャンスを逃していました。
夏には薄緑の葉っぱが気持ちのよい木陰を作ってくれます
棘ね~ この木は池の傍に生えてるので金網越しに見てますが
棘はわからないの小さな棘なのかしらね~
yuuさんは大丈夫 棘なしの美人ですよ
お近くの桐の木切られてしまったの 残念
季節を感じさせてくれる花なのにね~
せれぶ
ポピー様
http://blog.goo.ne.jp/sora_2007_001/
ポピーさん こんにちは~♪
ハリエンジュ ついこの間フラワーセンターで
聞いたばかりです。
なんじゃもんじゃの木も見て来ましたよ。
やはり遠くから眺めると雪を被ったような景色でした。

ハリエンジュ 大きな木なのね~
緑も勢いを増し目にまぶしくなって
美しく咲く白い花が一層引き立って見えます。
アカシアの林が広がる木蔭は要注意かしら~
葉に触らなければいいのね。

桐の木の花 実も一緒についていて
空高くまで咲き広がる高価な木
姿を見上げて楽しんでいます。
yuu
おはようございます。
http://blog.goo.ne.jp/yukotk2009
ポピーさん
私もニセアカシアの樹だと思うのですが
散歩道の山に咲いていますよ
きっとこの花だと思います
遠くて画像は撮れませんが何時も立ち止まって
白い花を見ていました。
山の白藤かなぁ~なんて勝手に名前をつけて・・綺麗な人には棘がある・・
私は大丈夫みたい・・フフフ
桐の花も可愛いですね
近くに咲いていた桐の花の樹を伐採されて
今年は花が観れませんでしたのでポピーさんの画像で季節を感じています
ありがとうございました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事