goo blog スタッフブログ

goo blogスタッフから、新機能のご紹介やメンテナンス情報などをお知らせしています。

gooブログ100万人突破記念プレゼントスタートです!

2008-04-21 13:01:34 | お知らせ
いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。

このたびgooブログのブログ開設者数がめでたく100万人を突破しました!これもひとえに日頃gooブログをご利用いただいている皆様のおかげとスタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。
さて、この100万人突破を記念して、本日より5月7日までの間、

「100万人突破記念 gooブログを旅しよう」プレゼントキャンペーン

を実施します。

40型液晶テレビやデジタルコンパクトカメラなど、型番に記念すべき「100」のつく豪華商品を集めてみました!



応募するには「ランダムブログ」機能を利用してgooブログを「旅」してキーワードをゲットすることが必要です!
「ランダムブログ」って何?という方や応募方法などくわしくはプレゼントキャンペーンのページをどうぞ。

また本キャンペーンは携帯電話からの応募も可能です。携帯からの応募方法はgooブログモバイルのキャンペーンページをご覧ください。





新年度をむかえた春のgooブログでは、気持ちも新たに、いくつかの新機能のリリースを予定しています。順次ご案内していきますので、どうぞご期待ください。
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モバイル版でプロフィール画... | トップ | 【予告】「CLアドバンス」テ... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アクセスランキングの範囲 (エロケン)
2008-04-25 21:15:30
 gooブログ100万人突破おめでとうございます。

 モバイル版のスタッフブログの100万人突破の記事にコメントしたらPCで見えなかったので、こちらでもコメントさせていただきます。

 現在、アクセスランキングのページと、個人の管理ページの両方でランキング情報を見れますが、どちらも実際のランキング順位がわかるのは上位1000位までです。

 100万の中の1000ということは全体の0.1%です。個人の管理ページをランキングを見ると全体の99.9%のブログでは「-位」としか表示されません。

 サービス開始直後でブログ数が少ないときは上位1000位でもよかったのかもしれません。しかし、サービス開始から4年たってブログ数が100万を突破したのに上位1000位までというはどうでしょうか。

 アクセスランキングのページは上位1000位まででもかまいません。しかし、個人の管理ページで見たときに実際のランキング順位が表示される範囲を今の10倍にして上位10000位までにできないものでしょうか。
ありがとうございます! (みや)
2008-04-22 22:33:05
micccaさん、恥(*ノωノ) イヤンさん

アドヴァイス、ありがとうございました!
早速、やってみます。

↑ 上のコメント消したい ^-^; ↑ (miccca)
2008-04-22 19:02:19
いや~ん、『ランダムブログ』って、確かにサイドバーにある!!

私、そんなに隅々まで見てなかったんで、気がつきませんでした!

はずかしーーー、人様にコメントしてる場合じゃなかった(> <)

でも応募方法の文章だと、上部にしかリンクがない印象ですよ~。

サイドバー (恥(*ノωノ) イヤン)
2008-04-22 08:26:14
>みや さま

上部に「ランダムブログ」の表示がなくても
サイドバーにあるはずです。

私も上部のをクリックしたり、サイドバーのを
クリックしたりして進んで見つけました。

だから大丈夫ですよ!(v^ー°)
おめでとうございます (小僧)
2008-04-21 23:14:48
100万人突破おめでとうございます
gooブログの奇をてらわないサービスが好きです.
管理は大変だと思いますが
これからもがんばってください.
テンプレ変えなくても大丈夫!(多分) (miccca)
2008-04-21 23:04:27
>みやさん

必ずしも、自分のブログからスタートして『ランダム』を旅しないといけないって訳ではないと思いますよ。
どなたか他の方のブログに行ってみてから、そのブログの『ランダム』を入り口にすればいいと思います。
(多分それでもいいはずです。 禁止するような一文はなかったので)

私もさっそく『旅』してみましたが、途中でバーのないブログにいくつか出会いました。
そんな時は、戻るボタンで一つ前のブログに戻って、再び『ランダム』を押す。
すると、さっきとは違うブログが現われます。

私、ほんのちょっぴり旅しただけで、2回キーワードに当たりました。
多分、すぐにゲットできますよ!



ランダムブログに対応していないテンプレートがありますけど? (みや)
2008-04-21 21:21:36
上部にバーが出ていないテンプレート、いくつかありますよね?
対応し忘れているのか、あるいは人気がないテンプレートだから放置しているのか、解りませんが。
上部バーは非常にうっとうしいので、数少ないこのようなテンプレートを、大変重宝しているのですけどね。

ということは、応募するためには、テンプレートを変更しなさいってことですか?

困ったことですねえ。めんどくさいですねえ。

修正 (恥(*ノωノ) イヤン)
2008-04-21 18:18:14
説明を修正されたようですね。
やっぱり書くんだ・・・(´・ω・`)
ぜひ応募します!! (パール)
2008-04-21 17:02:33
gooスタッフの皆様、いつもありがとうございます。

また、嬉しい企画が始まりましたね。

キーワードを見つけて、ぜひ応募したいです。
追伸♪ (歌音)
2008-04-21 16:12:38
先ほど(↑)は大変失礼しました。
私は2005年からgooのお世話になっていました。
当時は、40万人くらいだったかなぁと記憶しているのですが・・・。
これからも頑張ってください。
☆祝・100万人突破☆ (歌音)
2008-04-21 16:07:59
gooスタッフの皆様、100万人突破、おめでとうございます!
gooファンとして大変嬉しいです。

私は2006年からお世話になっていますが、
年々充実してきたgooのブログに大満足しています。
これからも、ますますのご発展をお祈りしてます。
疑問 (埴輪)
2008-04-21 16:02:49
自分もキーワードの扱いで困っています。
応募要領には書かれていなかったみたいですし。
質問 (恥(*ノωノ) イヤン)
2008-04-21 15:48:59
キーワードはいつ、どうやって伝えればいいんですか?
まさか記事に書き込むとかじゃないですよねぇ・・・
書いたらその記事見た人も応募できちゃうし。

記事はキャンペーンについて書けば何でもいいんですか?

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事