goo blog スタッフブログ

goo blogスタッフから、新機能のご紹介やメンテナンス情報などをお知らせしています。

ブログ通信簿をつくろう!

2008-07-24 17:27:20 | お知らせ
2014/11/04 追記

このパーツは配布を終了いたしました。
ご利用ありがとうございました。



いつもgooブログをご利用いただきありがとうございます。

「gooラボ」より「ブログ通信簿」サービスが公開されています。あなたのブログのURLを入力して通信簿を作成してみましょう!


◆ブログ通信簿の詳しい説明は→ここをクリック!
◆次世代オモシロ新技術は→ここをクリック!

引き続きgooブログをお楽しみください。
コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テンプレート3デザイン追加... | トップ | コメントスパム対策を強化し... »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
・・・ (トモ)
2008-08-20 08:12:06
ブ、ブログ年齢53歳って・・・
ムム、そうですか (grassgreen777)
2008-08-04 23:24:50
どきっとして、びっくり・・・。

職業を間違えたかもしれないです。
実像とかなり違うとは思うんですが、そういうところあるかも。
反省材料としようかと思います。

でも面白かったです。またやってみます。
たわごと。 (ミンミン&トントン)
2008-07-28 14:43:09
遊び半分でやって見たところ、豆で真面目なタイプだそうです。警察官か新聞記者を目指し、もっと目立っても良いそうですが・・・。

これ以上目立つと「ヒットマン」が来ます。
      (ミンミン&トントン)
面白かったです (ぬー)
2008-07-27 23:52:39
ドキドキ。。しましたが、
結果に、ニンマリ笑(口元緩み)
またこう言う企画~楽しみにしています。
通信簿いただきました。 (コーチャン)
2008-07-27 06:45:13
思っていたより好評価で嬉しくなりました。
顔の見えない評価は嬉しいですね。教員採用試験にも是非導入を!口きき排除賛成です。
ぐれちゃおっかなー! (ねこです)
2008-07-26 22:59:23
スタッフのみなさん。
暑いのにお仕事お疲れさんです。
ねこですと申します。
名前はまだありません。
通信簿をもらいましたが悲しかったです。
ねこはそんなに年をとりません。
まだ1才です。
悲しかったので、ぐれちゃおうかなー。
と思いました。
Unknown (達也)
2008-07-26 16:23:53
早速やってみたいとおもいます。どうやればよいのか。。。
オーホッホッ (かもかも)
2008-07-26 15:25:05
実年齢より9歳も若いとは

頭も見た目も若いってことで

なかなかの正直者!
面白いですね。 (のこたん)
2008-07-26 09:16:14
 こういう楽しい企画は大・大賛成です。

 受け取り方はその人しだいですが、単純に楽しめばいいのではないでしょうか。

 また、次の楽しい企画まってま~~~す。
お姉キャラ? (枯露柿)
2008-07-26 08:03:49
試した!
性別が女性になっていた。
 
カミングオウトの時期かな・・・(笑)
素直な話 (横濱kabitan)
2008-07-26 07:08:06
 採点基準である最新更新記事10件は、かなり狭い気がします。
 カンバッテ、範囲を広めてせめて25~30件ぐらいでないとしっかり判定できないのでは10件だけだと内容が安定しないですから。
 ただ、【影響度】は参照に値するものだと思います。後、「●●●を目指すといいでしょう」は10件では判断にムリ有り過ぎる。
意外や意外 (fit-723)
2008-07-25 13:15:26
ブログ年齢妙齢な女性とは、どこをどう読めば若い女性の文章になるのですかね。

深読みのし過ぎでは・・・とちょっと皮肉な感想を持ってしまいました。
いいたいことを云いたい (赤ちゃん)
2008-07-25 10:06:11
内容を確認してみなければ、何とも云いようがない。
いいたいことを云いたい (赤ちゃん)
2008-07-25 10:03:23
楽しみにしています。
Unknown (Unknown)
2008-07-25 06:13:39
自分のブログを採点したら
一度も取り上げたことのないミュージシャンを
"よく話題にしている"と通信欄に書かれました
まだまだですね
結果をブログに貼らせて貰います (横濱kabitan)
2008-07-25 05:07:27
 ためしてみましたが、結果がブログを見ている方と意見が同じでした。
 読んでくださる方、皆さん、結果と同じようにおっしゃっていました。私も、最近、ブログの方向付けを真面目に考えていましたので通信簿を活用してもっといい内容にして、なかなか認められにくい【大衆(子供)娯楽文化研究】に光が当るよう邁進するつもりです。
こんばんは (黒川)
2008-07-25 00:57:13
こんばんは。

通信簿やらせて頂きました。

楽しいですね。

ブログ年齢が若くてうれしいです。(笑)

有難うございます。



阿呆鳥の寝言 (Unknown)
2008-07-24 23:57:32
他の人がどのように感じてるか、知りたいし、通信簿って面白い。
いかに生きようと、他人との関わりの中で生活してるのだから、軌道修正するのに参考になる。
早速やってみました (ゴマ♪)
2008-07-24 23:42:38
あくまで私の場合ですが、自分のブログとそこそこ内容が合ってましたし、やってて面白かったですね。

評価されているのは文章部分だけのようですね。
自分の場合、写真で主張している部分が多いので
写真やイラストのブログをやっている人は
ちょっと物足りなかったり、違和感のある結果が出たりすることもあるかもしれません。

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事