スミサキ日記

[映画]名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)

※ 映画何本か見ているくらい。TVアニメは放映開始の頃は見ていた。原作は兄弟がコミック買っていたから最初の数冊は読んだことがある気がする、何年前だろう。

・おなじみの映画特別バージョンオープニング、すごくいい。服部くんとキッドのWだが、服部くんのおかげで和風だぜやったー。いやまあイギリスクラシックもデジタル未来感ゴリゴリのタイプも嫌いじゃないが、たまに来る和風が新鮮な感じがして好き(たまに来るからいいんだよ)。竜虎で揃えた止め絵も良い…かっこいいのにしゃべるといつも通りな感じがとてもいい(笑)。

・相変わらずコナンくんのいる日本は物騒だなぁ……違う世界線で良かった。やだよ、空から閃光弾だかスタングレネードが降ってくる日本……(子供を容赦なく銃撃する日本……、子供がロープウェーの上を通行する日本。ライト付けてたとはいえ、乗客良く見えたな?!)。まあいつもの年と比べると穏やかでしたね、比較的……。

・コナンはラブコメ、ってコメントを(原作者の青山先生のだった気がする)どこかで見た気がするんだが、ベタな展開をぶち込んでくる、そして思った通りに展開し終息する、意外性も何もないがそこを楽しむ作品である(笑)。特に今回は服部くんと和葉ちゃんなので、コメディ色強。蘭ちゃんが全力でアシストに回っているが(元々幼馴染なのでそういう気配あったけど、余裕が出て来たからなのか、新一の扱いがより雑になるときがあるのが割と好きw)、君もこういうの(ベタなの)ほんと好きだよね……王子様みたいだよに心の中で全力で笑った。

・今回、「ついに明かされる、キッドの真実」って予告で言ってて、まあ驚きつつも、予想通りだった気もするなぁ。(昔二次創作で見たことある気がするんだよ。原作とかで先行していた可能性もあるけど、映画予告で言うくらいだから公式明言は最近かこの映画なのでは、つまり結構皆が考えていたことなのでは。)今後が楽しみになった。キッドとコナンが並ぶたびにほほえましい気持ちになりそう、とりあえず録画しといた紺青の拳見ようかな…かわいいよねあの二人…。(あの映画は京園でもあり園子がかわいいし、毛利父娘物理強いとか結構好きだな。)

・青子の声初めて聞いたかもしれない、かわいらしさダントツだった。
・園子ねぇちゃんが地味に好き、有能…。
・北海道観光アピール担当紅葉。コメディ担当でもある。伊織、増長させる男…物騒な世界線の男…。47都道府県で半分くらいは回っていると思うが、北海道はまだ行ったことないんだよなー、空いているとき…があるのか知らないけど…行ってみたいような、いくらかかるのか戦々恐々としてしまうような。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「感想」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2020年
人気記事