manakoの今日もぐるぐる

四十路女〈manako〉。まだまだ人生に迷いながら、日々ぐるぐる回って生きています。そんな管理人の日常を綴る日記です。

2回目鑑賞のち、創作意欲

2024-05-09 23:38:00 | 日記
本日は、映画『陰陽師0』の2回目鑑賞に行ってきました~。

「もう一回くらい見たいな~」と思いつつ、GWを避けていたら、公開から3週を過ぎようと…。
来週になると、上映回が減って、お安く見れる朝イチとか夜の回は無くなるので、「今日行くしかない!!」と深夜に決断して決行しました。


うん、やっぱり面白かったです。
YouTubeでメイキング映像など、ちょこっと見たのですが、役者さんの動きとか表情とか、すごく考えられているのだなぁ…と。
だからこそ、こうして完成した作品を見た時、ちゃんと晴明で、博雅だ!!と感じるんだろうなぁ…。


「パンフも欲しい」と思っていましたが、残念ながら売り切れでした
代わりに、ビジュアルブック買おうかなぁ…。
音楽も気に入ったので、サントラと主題歌をダウンロード購入してリピしています。
すっかりハマっていますね…(^^;
なんというか、この作品、クリエイター魂を揺さぶって、創作意欲を掻き立ててくれるところに、めっちゃ惹かれているのだと思います。


そう言えば、例のラストシーン、ロケ場所はやはり奈良の浮見堂とのことです。
公式サイトに記載がありました。
自分自身、実際にここを訪れたのは、たぶん2回程度かな…。
それでも、ピンときたのは、あの浮見堂の周りを平たい森が囲んでる景観が、なんか「奈良だなぁ…」というか、「奈良公園やん!!」と感じたのですよね。
歴史都市、宗教都市はいろいろありますが、奈良中心地の景観て独特だなぁ…と思うのです。
自分が奈良好きだから、感じるところもあるのかもしれませんが…。

そうと知ると、ロケ地巡りではありませんが、また行ってみようかなと思ったり。
今度の大阪旅行になんとか組み込めないかとうんうん考えているのですが、やはり予算がネックだなぁ…
とりあえず、今回はお預け。
映画の影響で創作意欲も湧いてきたので、また今度、ロケ地巡りも兼ねて、取材旅行をしようかなぁ…。
でも自作小説のメイン舞台て、京都なんですよね…。
嵐山、宇治、伏見稲荷…、混雑してるところばかりだよなぁ…。
それを思うと悩ましいです。


さて、自作小説を見返してみたのですが、中断して20年の年月が経っていました…( ̄▽ ̄;)
現代を舞台にしたお話ですが、あれはやはり20年くらい前の時点を描いているのです。
令和の今書くと、たぶん、若干描写が変わってくるかなぁ…。
さてさて、小説は完結するでしょうか…。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画鑑賞『陰陽師0』 | トップ | セーラームーンミュージアム... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。