片付け手伝いの『たけのこ屋』

片付け好きが高じて、宇治市で開店中です。
片付けのコツや考え方、併せてオモシロ小話などもちょっぴりつぶやいています。

足りないを考える

2024年02月24日 | モノを買うこと、もらうこと ~モノは増えるよどこまでも

必要以上に持たない生き方を努めている。が、ちょっと油断するとすぐ、いろんなモノが家に入り込んでくる。私の『捨てる罪悪感』と『すっきり暮らしたい』という2つの気持ちがせめぎあう。

そしてしばらく家で預かり、使ってもらえる先を探すことになる。

意識していないと勝手に(!)モノが増殖するとは、なんてモノが豊富な国なのだろう。ちょっと呆れる。

 

『足りないと困る』と思うのが一般的な思考なのかもしれないが、私は違う。ちょっと足りないくらいが楽しく暮らせるキモだと思う。ちょっぴりの不足は気持ちにハリが出て、工夫や発見も生まれやすいと思うのだが…いかが?

そうそう、ひとつだけ足りないと困るものがあった。トイレットペーパー!これだけは切らさないようにしたい。

他に思いつくものって、ある?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出張 片付けのお手伝いしま... | トップ | タイプ別診断~モノの所有量~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

モノを買うこと、もらうこと ~モノは増えるよどこまでも」カテゴリの最新記事