tako

日本の常夏に永住

不透明な経済環境でダウと225指数は上を模索中

2014年07月06日 09時46分33秒 | 日本株・オプション
日本年金機構の運用資金に日本株割合が増える
日本株難しさが世界の投資会社には万延してますが
年金の買指値が環境を明るくしてます。
事務局推奨バイオタイド法則指南が
多数の年金運用者・外国人投資家から支持されてます(喜)
今月は年4回訪れる土用が効果を発揮する月です。
7月20日より8月6日は素人は投資厳禁の土用
メンバー様の上級はこの時期を好んで投資効果をあげてます。

既に日本株の調整は終了段階ですので羅針盤を見失なわず堅調に
資金を投入下さい。
年末指数は2万超えあります。
1部銘柄の低位株はNISA口座で中期活用しましょう。
 
吉方祐気採り散歩とバイオタイト法則を実行し
投資判断力を向上し大きな財を築き下さいね。
今月(7/7~8/6)株投資で金運上昇へ誘います。
富裕層散歩を・・・忘れずにどうぞ!



7月7日 11時~13時 
神社・仏閣・大木・老木
などにお布施や利益確定金で賽銭致し祐気(葉の付いた小枝や葉っぱ)を
持ち帰り西向きに水耕挿し木を飾って下さい。金運に効果ありますよ♪

1白→南4km以内
2黒→南40km以内・北東4km以内
3碧→南西40km以内
4禄→南西40km以内
5黄→南制限なし・南西4km以内
6白→南40km以内
7赤→なし
8白→南西制限なし
9紫→なし・
金運採り散歩方向です
7日出来ない方は16日、25日、8月3日 
の同じ時間にどうぞ!

 外資系投信は中期投資仕掛けてます。
  小資本投資では低位銘柄は注目かしら・・
  6月から上昇気流の予感ですね・・

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする