見出し画像

奮闘日記

近況報告

       こんにちは。


      久しぶりにblogを
  更新しようとしているたまさんです。


     幼稚園の入園準備を
    早起きしてやっているのに
    負けじと娘も早起きしてきて

 
     なかなか進みません。

    そんな中、恒例の記念撮影


       3歳1ヶ月

    っと日本脳炎の予防接種。


     2度目なので学習したのか
    病院の駐車場に着くなり大泣きし

    待合室でも『ちゅうしゃいや』
    っとずっと泣き叫んでました。

    そして近所の公園では桜の開花


     桜ば見れたらよかですね。

    っと言う祖父の余命宣告から
桜を見れずに亡くなった祖父の事を思い出し
   桜を見る度に少し悲しくなります。


   入園式に向け2人で美容院にも行くも
      ここでもイヤイヤ。

     ですが終わってしまえば
   何事もなかったかのようなこの顔。


 相変わらず色んな公園へも行っています。





 
そして美容院の後は娘が好きな電車にも乗り
     (疲れたのか眠たそう)

   
      頑張ったご褒美を。


 
         …笑
 

     12日の入園式に向け
    毎朝早起きしつつも邪魔され



     ママおしごとまたあした!

       ブッブー!!

       おわりー!!!


     っと内職中も泣き叫び
   内職の部品も放り投げられたりし
    私もたまらず泣き出す日々。


    『ママえーんえーん、ブッブー』

    っと私の涙を拭いてくれる娘。


         …


      お前のせいだろ!!

      っと少しうんざり。笑

 

   後悔だけはしない育児をしたいと
       思いながらも…

毎日少しずつでも成長する娘の姿に喜びつつ
   と同時に大きな苛立ちも抱えつつ

      入園まであと5日。

        もう少し。

      あと少し頑張ろう。

コメント一覧

tama0327
@myznfme1969 おはようございます😊

入園式を気にかけて頂けてるなんて🥺
本当嬉しいです!
そうそう。
付き添い2週間からのGWなので意味なくない?っと思ってますがその付き添い中も眼科健診等あるみたいで😮‍💨
もう泣き叫ぶイメージしか出てこないです🤣
そして毎月ある参観日😑

入園式はウルっときてしまいそうですがその後は地獄ですーー😫!!!
myznfme1969
入園式は12日でしたか。いつかなぁ…まだかなぁ…と心待ちにしてました😆
しかぁし…付き添いがあったね😢お母さんも大変だけど、気づいた時には過ぎてしまってると思います😆一生懸命やってるときって時間があっという間に過ぎちゃうもんです
GW明けの登園で、なかなか手こずったりもしますが💦うちのお猿さんはまったくなくて、楽な子ではありましたが、お友達は泣いてましたね
でも、園につくと、ころっと変わっちゃうのも面白かったです
桜とともに、ひ孫の新しい生活を応援してくれてますよ🩷
tama0327
Aちゃんさん

おはようございます😊

ポジティブ!🤣笑

も〜私すぐへこんだりやる事がたまってくると1人でテンパっちゃって😂
それでイライラしちゃうんですよね😮‍💨
the・ネガティヴ🤣!
私もAちゃんさんを見習わなくちゃ🤭

よし!そうと決まれば…
一旦入園準備は置いといて(笑)起きるまでちょっとゆっくりしちゃいますね😚

いつもありがとうございます☺️
Aちゃん
たまさん、ガンバ!!

子供は幼稚園児から徐々に親の手を離していきますよ。
子供の手は、親から友達に移りながら成長していくのだと思います。
たまさん、今頑張れば後は楽になるはずですよ。
たまさんの緊張がひなちゃんにも伝わってるのかもね。

おじい様への告知。
桜を見るたびにおじい様を思い出すでしょうね。
桜が世の中からなくならない限り、おじい様も忘れないってことです。
良いように考えましょうよ。
tama0327
@gabaosan こんばんは😊

全然更新出来ていないのに読んで頂きコメントまで🥺
本当にありがとうございます😭

トップ画は祖父が亡くなる前からしていたのですが祖父が亡くなったので余計にかえられなくなりましたね🤣笑

母は強し!ですか…

よし!
その言葉を励に母ももう少し頑張ります😁

内職にも娘にも負けないぞーーーー!笑

そしていつも本当にありがとうございます😊
gabaosan
たまさん、こんにちは!

ひなさんの入園式は金曜日でしたか、、、
サクラはちょっと間に合わないですかね。

入園後も2週間⁉の付き添いがあるとなると、本当に落ち着くのは月末、GWがあるので、実質5月からですね、、、

それまでもうひと踏ん張り!、
母は強し~です!😄

トップページのお祖父さんの後ろ姿、たまさんひなさんと並んで歩いて嬉しそうですね。
tama0327
はるかさん

こんにちは😊

イヤイヤも止まらず、暴力的な娘にイライラし怒ってばかりです😂
そんな娘が幼稚園に…

夫婦揃って不安ばかり言ってますがどうなることやら😭
あと少しで入園準備も終わるので金曜日の入園式に今からドキドキし不安ですがまずは目先の内職を無事終わらせる事を頑張りますね🤣

いつもありがとうございます☺️
だっさい制服楽しみにしててください😏
はるか
ひなちゃん、間もなくですね(っ ॑꒳ ॑cドキドキっ
始まってもあっという間にGWになり、
あっという間に梅雨があけて夏休みになって、、、。

あ〜早いです(*´˘`)(✽-ᴗ-)
楽しい幼稚園生活になりますように。
応援してます。
tama0327
なおともさん

こんにちは😊

久しぶりの更新なのに読んで頂きありがとうございます!

もー!
もーー!!大変で😂
やっとあと上履きだけの名前書きで終わりですが今朝も邪魔されてしまい🤣
内職を1時間分くらい減らしてくれているので少し助かってますがまぁ〜大変です😮‍💨

本当、まめに更新されてる方達を私も凄いなと私も思います🥺

もう少し、あと少し?
まだ先は長いですけどどうにか乗り越えますね☺️
いつもありがとうございます😊
なおとも
たまさん こんにちは!

お忙しい毎日ですね。そんな中でもきちんとご褒美のお出掛けをして偉いですよ。ひなちゃん、いよいよ幼稚園ですね。最初は忙しくなる位ですが、少し落ち着くとご自分の時間も出来るので、楽しみに頑張って下さいね。

桜を見るとお祖父さまの事を思い出しますね。でも思い出してくれる人がいる限り、その方は心の中で生き続けるそうです。悲しいですが思い出すことがご供養だと思います。優しいお孫さんを持って、お祖父さまはお幸せです。

お忙しい毎日くれぐれもご自愛下さいね。なおとも
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る