銀の記憶

着物、猫、本、楽器、片付け、料理、京都、旅、神社仏閣、ハンクラ…

読了〜。

2024-05-13 05:37:19 | 


体調不良の間に、チビチビ読んでた、電子本。

彬子女王殿下著、『赤と青のガウン』
彬子女王殿下が留学なさっていた、オクスフォード大学での5年間を綴られた留学記、読了〜😁

本の発行は10年前なのだが、なぜか最近ツイッターでバズり?
文庫本で再発行されたそう。
ワタシもどこかのブログで紹介されてたのを読んで、キンドルで買った。
電本になったのは今年かな?

アマゾンのポイントが貯まっていたので、150円程だったの😅

面白かった〜☺
皇族のかたと言うのを除いても、海外の大学へ留学するというのはどう言うことか?全く知らなかったけど、めちゃくちゃ大変だと言うのはよぉ〜く分かった。

彬子女王殿下がどう言うかたか、それも少しだけ存じ上げていた程度だったのに、読後は、畏れ多くも、ちょっとだけ知っている良いところのお嬢様になった(笑)


英国やオクスフォードと言う、誰もが知ってるけど、ホントはよく知らない世界を、読みやすい文章に適度なユーモアを混ぜて書かれていて、スイスイ読めた…

と言いたいが…😅
咳止めの薬のせいで、うつらうつらしながらだったので、読むのに10日も掛かってシマッタ〜😅

あと、これはホントに畏れ多いのだが…彬子女王殿下とワタシは…ほんのちょっぴりお顔が似てるのよ〜😁
テレビで拝見する、ご公務の時のお顔じゃなく。
本の冒頭に載ってた、留学時のプライベート写真が特に!
なので親近感マシマシになったのは言うまでもない😆


やっぱり、まだ読んでない本が手元にアルってシアワセだわ。
体調不良で気持ちまで塞いでいた時に、まだ読んでない本がワタシを待っている〜と思うだけで、気分もアガった。

次も電本にしようか…
それとも古本か…
頑張って図書館に行こうか…
楽しく迷い中😘




最新の画像もっと見る