玉島ハーバーフェスティバル

日時:令和6年6月1日(土曜日)、2日(日曜日)
場所:水島港玉島地区 玉島外貿1号埠頭 特設会場

第10回 玉島ハーバーフェスティバル 『陸上自衛隊 装備品展示』(予定)

2024-05-11 | 第10回開催(令和06年/2024年)
第10回玉島ハーバーフェスティバル開催における内容(予定)についてお知らせします。
陸上自衛隊が保有する装備品を展示します。

添付画像は、陸上自衛隊ホームページから引用しています。
出典:陸上自衛隊ホームページ
https://www.mod.go.jp/gsdf/equipment/index.html

化学防護車

化学防護車は、核兵器や化学兵器が使用された状況下において放射線や汚染状況を調査及び測定するために82式指揮通信車を改設計して開発された装甲車両です。





除染車3形(B)

除染車は、地域及び施設等の大規模な除染作業に使用される車両です。



81式短距離地対空誘導弾(短SAM)

防衛庁技術研究本部と東芝が開発した短距離防空用地対空ミサイルシステムです。



装備品に関するご質問については、現地にて自衛官が説明します。
遠慮なくお申し付けください。

月日/令和6年6月1日(土曜日)、2日(日曜日)
時間/調整中
場所/岡山県倉敷市玉島乙島 水島港玉島地区 玉島外貿1号埠頭 特設会場
内容/調整中、逐次お知らせします。

本イベントは、玉島ハーバーフェスティバル実行委員会が主催団体として催します。
実行委員会一同、皆様のご来場をお待ちしております。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第10回 玉島ハーバーフェ... | トップ | 第10回 玉島ハーバーフェ... »

コメントを投稿

第10回開催(令和06年/2024年)」カテゴリの最新記事