タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

伊豆(7)修善寺温泉:檜葉の湯・朱壺の湯

おはようございまーす。

朝は5時からお風呂使える。5時20分くらいにやってきたが、7室全室満室。

7時半くらいの、2巡目に滑り込んで。

まずはヒバの木の湯舟で。

微妙に明るくなってきた。

ようようしろくなりゆくやまぎはすこしあかりて。

檜葉の香りもええやん。

 

1時間後

一度部屋に戻って休憩してまた貸切風呂に来てみる。。

今度は朱塗りの大きめ壺湯。独り占めしていいのかしら。

ずいぶん日が昇ってきた。

いいあさだわ。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「温泉・サウナ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事