見出し画像

タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

鈴鹿(12)白鳥塚古墳

伊吹山の荒神との闘いで毒を受けた日本武尊はその身を白鳥へと変えて飛び立ち、そしてこの能褒野の地に降り立ったという・・。

ということで、日本武尊の墓と伝わる古墳(2つめ)

 

ヤマトタケルの墓と言われてはいるけれど、土豪のお墓だったのかもしれないですな。

加佐登調整池からの流れ。

 

加佐登神社の駐車場が入れなかったので、鈴鹿フラワーパークに車を停めたのだ。

まぁ15分ほどの散歩だ。。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「三重」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事