見出し画像

タンホイザーゲート付近より入電Ⅱ

紀伊(16)朧月の紀淡海峡

おはようございまーす。

まだ夜明け前でして肉眼ではほぼ真っ暗で朧ろに満月が輝くのみですが、

カメラの夜景モードでパシャパシャパシャと撮って合成してくれる謎機能で撮るとやたら明るく映ったりしますw

徐々に沈んでいく満月。

二度寝したら明るくなってました。。

身支度して朝食いただきに行きましょう。

朝食も和定食ですね。

左のお鍋は湯豆腐、右の陶板焼きは灰干しサンマの半身。

サンマ旨かったですねぇ。

そして、めちゃめちゃうまい炊き加減のご飯。

これはね、お替りが止まらない。。それにくわえてご飯が進おかずたち。

今日もお櫃空っぽにするマンの大登場です。

チェックアウトしました。

ホテルの隣にプールがあるんですが夏はまだ使われてるのか昭和の遺産か。

雑賀埼の漁港から出た漁船が集まっている。

あの辺が漁場なんでしょうかねぇ。

電線にリス!

雑賀埼を朝の散歩しようとぶらつき始めて。

カメラが追い付かなかった。。。

てなことで、日本のアマルフィとのうわさの雑賀埼を歩くよ~。

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内ぶらり旅へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「和歌山」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事