✦世界の王室✦

エリザベス女王即位七十年



即位七十周年を迎え、レッドボックスを前に
執務中のエリザべ女王。
後ろにはお父上の写真。



1952年2月6日、25歳のプリンセスは
父ジョージ六世崩御にともない
女王エリザベス二世として即位。

ヨーク公家の長女として誕生された際、
誰が王位に就くこととなると想像したことでしょう。
今だになかなか心穏やかな日々とは言い難いかもしれませんが、
無理をなさらずに健康でいてくださればと願うばかりです。

ちなみにこちらは、Swatchから発売中の”How Majestic"時計です!



コメント一覧

とら猫
4,5年前からイギリスのメディアでは2022年女王退位説がたま~に出てくるようになっていました。
プラチナジュビリーとフィリップ殿下の100歳の誕生祝を終えたら退位を表明するのではないか、という予想です。

皇太子は即位してもクラレンスハウスに住んで、広すぎるし浮世離れしたバッキンガム宮殿には公務の時だけ通いたいと希望していたそうです。
でも、君主の居城はバッキンガム宮殿であること、ほぼ毎日ある午前の謁見など宮殿内の公務が多いこと、警備上の理由などからそれは許されないと話し合いが平行線だったようです。
ついに決まったのであれば、本当に世代交代が近いのかもしれませんね。
theworldroyals
拡大して見たら、写真はお父上でした。
修正しておきました。ありがとうございます。

今日の報道によると、即位後はチャールズ皇太子御夫妻は
バッキンガム宮殿、ケンブリッジ公爵御一家はウィンザー城に
引っ越されるそうです。ジョージ&ルイ両王子が通われるであろうイートン校が近いですね、家から通うわけではないですが・・・
しかし95歳でいらっしゃるので後継者の話が出てくるのは当然ですが、この70周年の一連行事が終わって落ち着いたら退位されるおつもりなのかなぁ。お元気でいてくださればそれでいいのですが、エリザベス女王じゃないイギリスはピンときません。

時計欲しいな!とは思ったのですが、うーん、ちょっと可愛すぎでした。
theworldroyals
今日の報道によると、チャールズ皇太子は即位されたらバッキンガム宮殿、ケンブリッジ公爵御一家はウィンザー城に住むことになるのが決まったそうです。ジョージ&ルイ王子が進学するであろうイートン校がすぐ側ですね。家から通うわけではないでしょうが・・
70周年の記念行事が終わったら退位される予定があるのでしょうか・・・・? 元気でいて下さったらそれでいいのですが。

この時計、可愛いですよね。欲しい!と思ったのですが、ちょっと可愛すぎて・・・

拡大してよーく見たら、写真はお父上でした。
直しておきます!
m
swatch, nice jobです(๑˃̵ᴗ˂̵)b
旅人
中々穏やかに…とはいかないかも知れませんが、どうか末永くお過ごし下さい。時計可愛いですね✨
白萩
近頃は杖を使うシーンもよく拝見するようになりましたが、95歳で現役君主という時点でもう「すごい」の一言です。
即位70年をお祝いできるのも奇跡的なことですよね。
God Save the Queen!!
クレア
後ろの写真は、父君のジョージ6世では?
とら猫
もはやコーギーはエリザベス女王の代名詞ですね!(^^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Britain」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事