タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

二つ目玉低気圧の置き土産は水分たっぷりの重い湿雪

 昨日は猛烈に発達した二つ目玉低気圧が北海道に接近し、昼前に通過。釧路では強い東風が吹き、最大瞬間風速 21. 4 を記録した。午前9時頃から雪が降り始め、夜には暴風雪となった。

 低気圧に吹き込む暖気のせいで気温が高く、本日早朝、我が家の庭の樹木は水分たっぷりの重い湿雪を被った。24 時間降雪量は 14. 0 。荒天で餌が十分でなかった小鳥たちは、タック爺が現れるのを待ち侘びて、サラサドウダンの根方に群がっていた。

 朝食後、除雪作業を開始。午前4時間、午後3時間の重労働。うむむっ、ちと頑張りすぎたか。明日は足腰が痛くて動けないかも
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「行住坐臥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事